• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/02/18
  • 925

チョココーティングトリュフ

レシピ
材料・調味料
■■トリュフ■■
板チョコ ブラック
3枚
ココア
75ml
★★コーティング★★
板チョコ ミルク
2枚
ココナッツロング
1/3袋
作り方
1
■■トリュフ■■
ボールにココアを入れて、湯煎で温める。
ココアが温まったら刻んだブラックチョコをいれ、溶けるまで待つ。
溶けたら、クッキングシートを敷いた皿にあけて、冷蔵庫で固まるまで待つ。
2
トリュフが固まったら、1口大に丸め、再度冷蔵庫で冷やす。
3
★★コーティング★★
ボールに刻んだ板チョコを入れ、溶かす。
スプーンでコーティング用チョコを1掬いし、丸めて冷やして置いたトリュフににかける。
コーティング用チョコを全体に届かせるために、ナイフで伸ばしながらを整える。
4
コーティング用チョコが固まらないうちに、1つまみのココナッツロングを振りかけ、固まるまで冷蔵庫で冷やす。
ポイント

・ココア(牛乳・生クリームでも可)は75mlでも少し多かったので、減らしても可。
・トリュフは溶けやすいので、都度冷やして様子を見ながらコーティング作業にかかること。
・今回の分量で10〜12個ほどのトリュフができる。

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (8)