SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
で、沖縄料理のへちまの味噌煮に💪
へちまがトロトロでうまし❗️
200投稿おめでとう〜〜🎉🎉🎉
これからも素敵なアップ楽しみにしてますね〜😋👍🏼
ヘチマトロトロ沖縄レピ❣️なんですね〜🤔🤔
へちまが採れたんですね!✨✨
私、食べたこてないかも!
どんな感じなんだろう?🤔
トロトロ💕冬瓜っぽい?
200投稿、おめでとうございます*\(^o^)/*
これからも、ワイルドで美味しそうなお料理楽しみにしてます(^-^)/
これとご飯🍚で❗️うまいんですよ〜😋💕
で…やっと200…😅
ありがとうございます❗️
こんなペースですがよろしくお願いします👋😙🎶
へちま、美味しいんですよ〜
柔らかいナスっぽい食感で、きゅうりのような味がします。
この味噌煮は最高に美味しいです❗️
あとは味噌汁に入れる位しかやった事無いですけど…😅
他に何かやってみます🙄💭
やっと200になりました✌️️
スローペースですがよろしくお願いしま〜〜す👋😄🎶
200投稿おめでとうございます~😆💕✨
私の知らないようなお料理をサラとお洒落にお作りで、食通のアッチさんにはいつも感心しとります😘
これもヘチマって食べれるの?ってびっくり!
実家でよく育ててたんですが、ヘチマ水(化粧水)とタワシしか作ってなかったです😅
まさか食べれるとは…😲
これからも素敵なお料理楽しみにしてますね~💓
ヘチマ、美味しいんですよ✌️️
火を通すとトロトロになって何とも言えない食感になります👍🎶
茄子と同じ使い方ができるのかな🤔
デカくなり過ぎたのはタワシにします😁さくらこさんも機会があったら是非✋
で、やっと200になりました❗️
こんな感じでやっていきますが、よろしくお願いしま〜す👋😙🎶
アッチさん!200投稿おめでとうございます*\(^o^)/*
200投目に御自宅ナーベラーとは!
流石です(^○^)このトップの写真ですよね!
ナーベラー美味しいですよね〜
又アッチさんのこの炒め具合が丁度良い感じです!
味噌煮の優しさがとても美味しそうです💕💕💕
シーサーも笑ってるサーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ナーベラーンブシー、最高です😆
ヘチマが大量にできたので作ってみました💪🎶トップのヤツです🎉
沖縄の雰囲気を思い出しちゃいます😱💕
200投稿の節目に大好きな沖縄料理にしてみました😁
もっと美味しく作れるように精進します(`_´)ゞ
美味しい沖縄料理、いっぱいありますもんね😄🎶
ありがとうございます👋
ヘチマトロトロ沖縄料理旨そうですねー😋私、ヘチマ食べたことないんですよ😅どんなだろーと妄想中。
これからも楽しみにしてまーす✨
ヘチマ、私もこれと味噌汁位しか作った事ないんですが、中々美味しいですよ❗️茄子と同じ様な感覚でイケます👍
他のヘチマ料理を模索中です🤔
や〜〜っと200投稿になりました💪
ペースは変わりませんが、よろしくお願いします👋😄🎶
200投稿おめでとうございます🎉🎉🎉
ヘチマ、沖縄ですねー💕
台湾人のお友達が日本では沖縄でしかヘチマを食べないことにびっくりしていました。ちなみに、台湾では味噌炒めで食べることが多いみたいです。←私は食べたことがない😂
これからも投稿楽しみにしています✨
そうそう、ヘチマは台湾人の知り合いから予約が入ります「ヘチマができたら頂戴ね🎶」って😄
自分も畑で作るまでは沖縄でしか食べた事ないです。近所のスーパーにももちろん置いてないし😅
りまこさんも、もしチャンスがあったら食べてみて下さい❗️
やっと200になりましたよ〜😅
こんな感じですがよろしくお願いします👋😙🎶
いつも珍しい(私にとっては)食材を紹介してくださってありがとう♡
え?なになに?って👀興味津々〜
そしてヘチマ!
背中を擦ったことはあるけど、食べたことはなーい😳
ふと、なんでヘチマって名前なんだろ?て気になって調べたら、糸瓜→トウリになって、トはイロハではヘとチの間だからヘチマ…
なんとも親父ギャグぽい由来でした😃
ちなみにナーベラーとは、鍋羅(なべら)の意味で、羅(あ)み織られているような繊維で鍋(なべ)を洗ったことにちなみ、別の中国名、洗鍋羅(シークオロー)からなんだって✌️
ちなみに以下はそのまま引用です💦
すでに知っておられたかな?
ヘチマ、ナーベラーの名前の由来、知りませんでした🙄なるほどね〜
ヘチマはそんなんだったんですね😅
次はその事を思い浮かべて食べてみますね👍🎶
あまねこさんもチャンスがあったら食べてみて下さい。美味しいから😆
で、やっとこさ200投稿になりました。
また色々やってみたいと思いますので、よろしくお願いします👋😙🎶
へちまなんて調理用の見たこともないし食べたこともないです💦クセがなくて美味しいのかなー?
これからも投稿楽しみにしてますね✨
ありがとうございます❗️
やっと200ですよ〜〜😂やっと…
ま、こんなもんです✌️️💦
これからもよろしくお願いします👋
ヘチマはきゅうりの様な味で火を入れるとトロトロに…そんな大したクセはないのですぐに食べ慣れます💪
味噌煮は最高ですよ❗️スパムと豆腐とヘチマを同時に口に放り込めば、そこはもう沖縄🌺💕
咲きちゃんも機会があったらぜひ食べてみて下さい👍
ヘチマ料理、次は何にしようかな〜🤔
遅れてごめんなさい😃
200投稿目おめでとうございます🎉✨🎉✨🎉✨🎉✨🎉✨🎉✨
毎回美味しそうで、ヨダレ出ちゃうスナップ。これからも楽しみにしてます(*˘︶˘*).。.:*♡
ヘチマって食べたことないかも〜🙄
小学校の時、ヘチマの栽培&観察&タワシ作り。まではあったけど、食べた記憶がないの(-^艸^-)
どんな味なんだろー🤗💗
イメージは冬瓜のような感じ〜😁
遅れて…なんてそんなそんな😅
ありがとうございます❗️
ヘチマ、自分も小学校の時にタワシ作った位で、沖縄でこの味噌煮を食べて衝撃でした👀✨
味はキュウリ?食感は茄子みたいな感じです。この味噌煮にするととても美味しいです。チャンスがあったらぜひ食べてみて下さい😄👍
こんなペースですが、またよろしくお願いします(`_´)ゞ