SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
♪里芋の生姜味噌あん
♪コンニャクの煮物
♪きゅうりの浅漬け
♪えのきとベーコンの卵とじ
9月も終わりです。
昨晩息子がセンター試験まであと○○日( ̄ω ̄;)と呟いておりました。←何日かよく覚えてない母(笑)
不思議です。
娘の時は、現実逃避したくなるような 感じだったのに、息子の受験は何も感じないし、口出しも…
親として2回目の大学受験とはいえ…( ˊᵕˋ ;)
「ケ・セラ・セラ(~ 'ω' )~」
お弁当くらいはもう少し真面目にやらなくちゃ。9月はサボりすぎました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
今日も美味しそう(*´ω`*)
やっぱり2人目だと
親もどーんと構えられるのかな?
(*´罒`*)♥ニヒヒ
今日もお弁当お疲れさま( ´艸`)
ケ・セラ・セラ~(笑)
そのくらいどーーんと構えてる方が
息子クンにとっても心強いんじゃないかな?
センターまであと○○日
って
学校に貼りだされたりするよね(^ω^;);););)
なんかプレッシャーじゃないのかな?
と思わなくもないけど
息子クンはじめ受験生のみんな
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー
そっかぁ。じゃあうちの息子にとってはあと1年と◯◯日なんだなー。しかも新テスト💦
まあ我が家は2年と◯◯日って浪人覚悟してます😅
いずれにしても、もうこんな時期に来たんだなーと時の経つ早さに驚くよね。
2度目の受験になると親もまた違う心境で迎えられるんだね。
うちはどちらかと言うと娘が心配だから、まだ何年もモヤモヤしなきゃだわー(-_-;)
いつもありがとう😉
仕事に行くのにバタバタ、帰ったら沈没😅
歳ってやだな(笑)
息子は放置がいいみたい。大事な話は旦那としているし、理系はわからん(笑)って感じです。
ドーンと構えている…というより放置(笑)
高校受験の時も、塾やお友達に助けられて頑張っていたのと、理系の戦略はわからない…😅
息子もテキトーにあしらわれるくらいが、いいみたいです。
いい結果も、そうでなくても息子の人生だー🎶
ただただ祈るだけです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
(祈るだけならもう少しお弁当頑張れっと自分に言いたいけど…)
そうそう来年は新テスト…そうでなければあまり気にしないのだけどね、現役に。
本人は前より現役にこだわらなくなったのは、現実が見えてきたからかも。でも、最低限のラインに滑り込み出来るよう頑張ってるみたいだよ!
あっという間。
そう分かっていたのに、つい野球を優先させてきちゃったからね。
娘は心配だよー(笑)
沢山心配してあげて納得できるように頑張って🙌