みきママの苦み抜きときいこちゃんの苦みを和らげる切り方を真似っこしたご飯のお供〜♡夏バテ防止、栄養満点の一品です!れんこんのシャキシャキ感がたまらなーい♡
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
きいこちゃんが、みきママの苦み抜きやってみたら全然苦くない〜って教えてくれたから早速作ってみたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛
しーかーも!
ゴーヤを斜め切りにしたら苦みが和らぐって、これまたきいこちゃんに習ったからそれも実戦(*≧∀≦*)♪
ただ、食べられなかった時の為に半分をゴーヤチャンプルーにして残り半分を考えた結果、大好きな味噌炒めにする事に(*//艸//)♡
茄子のしんなり感と蓮根のシャキシャキ感とゴーヤのじんわりくる苦みがなかなか良かった( ´͈ ᵕ `͈ )♪
次いつ作るかわからんけどw
忘れないようにレシピupしときます(笑)
ゴーヤチャンプルに続き、味噌炒め❗️
すごいすごい✨✨✨
ゴーヤと味噌は合うよね!
mariちゃん、味噌炒め好きやから、これは食べやすかったんと違う?
ゴーヤのじんわりくる苦味が良かったなんて…成長しましたな😁(笑)
私は、ガツンと来る苦味が好きやねんけど(笑)
慣れてきたら、下処理しなくても食べれるようになるで〜😁
来年は、苦味がいい〜って言ってたりして(笑)
そんなことはないか…(笑)
切り方も、斜め切りにしたんやね‼︎
切り方と、みきママの下処理の仕方でバッチリやん❤️✌️
いつも、食べ友ありがとう♡
こちらにもありがとう(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛
大好きなお味噌でごまかした感は否めないけども(笑)
美味しく食べられたよ(*≧∀≦*)♪
きいこちゃんに教わったお陰で一つ進歩したわ\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
このまま完全に克服出来るといいねんけどなぁ(ㅅ´ ˘ `)♡
食べ慣れてきたかもかも?(笑)
グルメだれ💕
これ使ったら、もっと、イケそうな気がしてきた😁😁😁
☆つけとくー😊
てか、ゴーヤ無しバージョン作ってそやけど😆
見に来てくれてありがとう⤴︎⤴︎◡̈♥︎
うんうん、もしかしたら克服出来たかも〜!?♡
まだまだイモムシに見えるしあの青臭い匂いも苦手やけどもwᵋ⁼٩(∗˃̶̀₎౩₍˂̶́∗)۶⁼ᵌ
グルメだれでうまく味付けして苦手克服しよなー(ㅅ´ ˘ `)♡
ゴーヤなしverでも全然いいけどれんこんは必ず入れてなーo(>◡<)o
ベーコンとか味の濃いやつ❗
沖縄のハム(名前なんやったっけ)の代わりに。
卵、ハム、あげ必須❗
こちらにもありがとう(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛
スパムかな?♡
あれ真梨は嫌いやねんけど今回たまたまお義母さんに頂いてそのまま置いてたのがあったから入れてみたよ( ´͈ ᵕ `͈ )♪
久しぶりに食べてもやっぱり微妙やったけど子供達は好きやから喜んで食べてたわぁ(笑)
次はあげ!
入れてみるわ(*≧∀≦*)♪
良い事聞いた〜♪
ありがとう\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/