SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
地元にある創作和食のお店「喜想庵」へ。
店主は、ミシュラン星付きの京都のお店、他の名店でも修行されたとか。
リーズナブルでお手軽に楽しんで頂きたいと、この田舎にお店を構えられたそうです。
器や花入れも自分で窯元まで行き創ったり、外塀を自分で作ったり、凝り性な方のようで、女将曰くちょっと変わってるんです~😅と。
お料理は、どれも絶品✨
お料理名、覚えられずですが😅
胡麻豆腐の入った椀物の中に、緑の小さい丸い物。なんだろう?と食べたら、柚子の赤ちゃん👶😳
アクセントになって、、こんな使い方あるんですね!
ひやむぎの上には、白ずいき。
珍しいものなんだそうです。
初鱧、初鮎(稚魚)を頂きました😋
お造りの中の飾り切りも🌀お見事✨
デザートはかぼちゃのプリン。
和菓子は、紫陽花💠
そしてお抹茶を。
母は、づつない💦と言いながらも完食😋
目で見て、舌で味わって、、
脳に刺激になったかな?😆
わたしもか!
お店を出ると、作務衣に五分刈りな店主が、裏手から出てきてボソボソっとご挨拶(笑)
控えめな方でした😂
月かわりでメニューも変わります。
来月はなんだろう~😍
#和食#懐石
柚子の赤ちゃん👶 そんな使い方があるとは😳
素晴らしいわ❗️
お造りの🥕🌀 私もこうやって出された事あるけど、のけぞったわ😱
同じ人間とは思えない〜😅
お母様との楽しいひと時、良かったね🤗
こんな田舎で、こんな創作和食が頂けるとは😆
飾り切り🥕🥒や和菓子💠見て、izoomちゃん思い出したよ😆
どちらも、出来るんじゃない!👍
いや、すでに作ってるか😂👍
ちょっと拘りの店主さんみないで、女将が、うちの人変わってるんですぅ~😚って言ってみえましたが😆
何度もリピートされる話を傾聴してきたよ👂クィ😅
まだ、食べれるし歩けるし、ありがたいです🙏
義姉と母のやり取りを見ると、すっかり義姉に懐いてる?感じ😅
よくしてもらって、娘としては安心😌
老いては嫁に従え。かな^^;
きてくださってありがとう💓