SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
スリランカのコロッケカタリスの中身はジャガイモをベースに鯖缶の水煮がたっぷりはいり、玉ねぎと何とネギも少々入って.....あとは日本と同じです。あ!カレー粉たっぷり入ります😁ジャガイモとカレー粉を混ぜておきます。
へぇぇ(((o(*゚▽゚*)o)))すごい!勉強になります!スリランカの料理などなんにも知らなくて(*^^*)
コロッケも鯖缶を使っているとは!日本のコロッケとの違いに驚きですo(^▽^)o
スリランカの料理はそれほど難しくありませんね!?
私10数回行っていますが、飾り付け方はすごいですね!( ´ ▽ ` )ノ
カレーをどう表現するかといと、日本人が魚の煮付け、野菜の煮付けする時醤油を使うでしょ!スリランカ人はいろいろスパイス4種類くらい入れトウガラシをたっぷりいれ、もちろんカレー粉もいて、煮込むのです。理由は暑い国なのでこれで腐らない!塩分補給、とにかく食文化でいうとカレーは日本でいう煮物です。従って魚カレーもあります。😁😁
追加、必ずココナッツをいれます。
詳しくありがとうございます。
スリランカではカレーは煮物扱いなんですね。確かに(*^^*)カレーは煮込み料理ですものね。
日本ではカレーという料理ジャンルになってて、煮込みだとか考えなくなってましたf^_^;)
ココナッツも入るんだ(o^^o)アジア系の国々のカレーにはココナッツを使うのが主流なんですね。
詳しくありがとうございます(*^^*)
一瞬スリランカへトリップした気分です❤