• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4 人分)
2合
鶏もも肉
100g
ごぼう
60g
にんじん
30g
しめじ
50g
油揚げ
1枚
絹さや
5枚
小さじ3/4
A
しょうゆ
大さじ1強
大さじ2
作り方
1
米は洗って約30分水につけてから、ザルにあげて水気をきる。
2
鶏もも肉は余分な脂身を除き1cm角に切る。ごぼうはたわしなどで洗い、ささがき切りにして水にさらし、アクを抜いてから水気をきる。にんじんは2~3cmのせん切り、しめじは石づきを除き、小房に分ける。
3
油揚げは熱湯をかけて油抜きをして、4~5mm幅に切る。
4
〔A〕の調味料を合わせ、2を加えて10分ほどおき、ボウルを当てたザルにあけ、具とつけ汁に分ける。
5
絹さやは塩(分量外)を加えた熱湯で色よく茹で、せん切りにする。
6
炊飯器に1と4のつけ汁を入れてから水を2合炊きの目盛りまで入れ、さらに塩を加えて軽く混ぜる。
7
6の上に3と4の具を平らにのせて普通に炊く。蒸らしてさっくりと混ぜ合わせて器に盛り、絹さやを飾る。
ポイント

あらかじめ具材を調味料に漬けることで、しっかり味が染みた炊き上がりになります。

みんなの投稿 (2)
フォローありがとうございます^_−☆
To: miebo こちらこそフォローありがとうございます!
もぐもぐ! (13)