• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2016/11/19
  • 426

とり野菜鍋

みんなの投稿 (7)
私の故郷石川県のとり野菜味噌で鍋です。
この味噌最近は東京でもいろんな所で見かけるようになりました。以前はわざわざ実家から送ってもらっていたので、この人気にびっくりです。
地元では白菜と鶏肉だけのシンプルな具なのですが、家族が多いのでキノコや豆腐でかさ増しです。お野菜が高いから〜。
やっぱり美味しい‼︎この味噌は本当に美味しいです!
是非皆さんも食べてみてください!
そらに、能登で購入した激辛唐辛子と一緒に食べました。
先月、金沢に行った時に買いましたよ~ん😃ピリ辛も買いました❗どちらもホント美味しかったで~す👍東京でも売ってるの❓知らんかった..💦
お土産に沢山買ってきちゃったぁ~🎵(笑)
りえ から のも💛
のもさん金沢で買ってきたんですねー🎶嬉しいです😊
そうなんです!近所のスーパーだけでも3店舗で扱っていました!
冷凍保存も出来るし、鯖の味噌煮に使っても美味しいし、野菜を漬けても美味しいお漬物になりますよ👍
是非!
まいり から りえ
りえさん、こんばんは🎵
私は 秘密のケンミンショーで知って
気になってました😋
最近、私も色々なお店で目にしますが 割とお高いです💦
一袋開けたら 普通の味噌と同じ、保存方法で良いのですか?
美味しそうです🎵
りえ から まいり
まいりさんこんばんは。
確かにお値段はお高めですが、美味しいので一度お試しになってみてくださいね😊
保存方法は開けてしまったら冷蔵庫や冷凍庫に保存した方がいいと思います👌
まいり から りえ
わざわざ、ありがとうございます😄
今度買って見ますね😉
具材はどんな物が美味しいですか?
追求したい美味しさを😆
りえ から まいり
鍋はやっぱり白菜と鶏モモ肉がよく合います。他につくねもいいです。野菜の方もキノコ類、ネギ、豆腐です。
もぐもぐ! (29)
リスナップ (3)