SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
#お弁当 #中華料理弁当
#炒飯 #手作り焼豚 #山菜料理
#コシアブラ #焼売 #温かいスープ
#酸辣湯スープ
#デザートはメロンとゴールドキーウィ
しれっ〜〜と。手作り焼豚。見つけましたよ!
凄い時間かかるのでは?
角煮を初めて作りましたが、3日かかりました。
手作り焼豚美味しそう❢
市販のものは添加物が多いので、手作りするようになりました。
適度に脂が入った豚肉の塊を買ってきて、ラップの箱くらいのサイズにカットして、タレに漬けておいてから魚焼きグリルで弱火で焼く。中心まで火が入らなくても大丈夫、適当にカットして焼けばオッケー😗焼いたものを冷ましてから冷蔵庫で保存。使う時にサイの目に切って使うといいです👍🏻簡単!
タレの浸ける時間と焼く時間。知りたいです
ジップロック袋に入れてチルド室で一晩か二晩くらい寝かせて焼く。
焼く時、魚焼きグリルの庫内が低い時は焦げやすいので厚みを2センチ位にすれば大丈夫かな。
くっつかないアルミホイルを使い、縁を立ち上げてお皿みたいにした所に置いて焼きます。
焼き時間は弱火で3〜5分程度、裏表返しながら様子を見て。タレが甘いと焦げやすいから気をつけて。
こちらもコシアブラ、山菜を使いこなしている♡
酸辣湯スープで味の変化を楽しめるお弁当🍱素敵💓
これで山菜料理、と言えるのかどうか…😅
コシアブラは炒飯とパスタに合うとわかったので、定番化しました。
秋田県の方に伺った話ではコシアブラのお浸しもあるそうですが、それはイマイチでした。何か特別な作り方があるのかも〜🤔