海藻類、種実類等は欠かやすいので、積極的に毎日摂るよう心がけ。今回は卵焼きに松の実大さじ1入り。おにぎりに黒ゴマ塩。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
小学校一年生の娘だけは弁当持参なので、ついでに私の弁当と、弁当好きの息子たちの夕飯(冷蔵庫保存の食べる時レンチン)
昨日からお弁当作り。
いやはや葉野菜が見当たらないし、そもそも冷蔵庫が空に近い。
根菜やオイル漬けドライトマトや冷凍青豆、冷凍舞茸、冷凍しといた練り物とウィンナーを苦しまぎれ駆使。なんとかなるもんだ。
おはようございます!
朝は大変ですね…
のんきなおっさんより。
今日から三日間那覇で缶詰研修だよーわたしの呑気は来週くらいかなー
最終日は夜釣りしながらほろ酔いしたいけど、泥酔オンリーコース。がんばるか
でも、何かを教わる、学ぶ
新鮮です。
何年か前、教習所で受けた学科の講義、新鮮でしたよ!
20時間?もっと鴨。
学科試験前は勉強したり:D
交通ルール。
交通ルールね!単車的な?トラック的な?(笑)
みやこちゃんSDイメージとは打って変わり、なかなかファンキーだからね(笑)どちらも似合う
免許奪還作業でした:O
3日間、がんばりましょう!!
研修の部屋、涼しいですよね。
速報
クーラー故障で暑かったらごめんなさい。
館主より。
免許奪環作業(笑)
いろいろあるもんね❤️
満腹感×クーラー×PPの暗い部屋
=凄まじい眠気
素晴らしい方程式と戦う午後だったよ。ねむっ
今日もお疲れ様ねー!
いま何だっけ?
見てきました:D
爆薬体力使用のライブ鴨で!
私には懐かしいけども、ほんと、なんとかなるもんだよ!
夏バテ注意ね〜