2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
白菜と鶏手羽中のオイスター煮を作りました。
手羽先や手羽元ではなく手羽中で作ると時短で仕上がります。
白菜だけでなく棒状に切った大根をプラスし、トロみづけには水溶き片栗粉ではなく水溶き米粉を使いました。
オイスターソースを使ったコクのある味付けで、ご飯もすすみます。
一緒に写っているのは中華風コーンスープです。
ほろほろお肉に白菜と大根🤤
旨味ギュッの味付けにご飯が止まらなくなっちゃいますね💓
中華風コーンスープも気になります🌽
白菜や大根はこんな風にオイスター煮にすると美味しいんですよね〜😋
コクとろ味というか✨
ご飯にあんをかけたりして、とにかくすすみますよ〜🍚⤴️😉
見に来て頂きありがとう💕
もう鶏肉から骨が簡単に取れそうになる程煮込んである❣️
白菜、大根に美味しいオイスターソースが染み込んで、片栗粉ではなく米粉でとろみ💕
柔らかなほっこり料理寒い日には餡掛け料理最高ですね^ - ^
あ、中華風コーンスープ…
茶碗蒸しに、見えちゃったー👀笑笑
手羽中と棒状に切った大根で…
時短に仕上がるんだね〜〜👍✨
こちらも、ほっこりお菜だなぁ〜☺️♡
おーいしっそ〜🤤❤️
手羽軍団の中で手羽中が
1番好きかも😚←たけし軍団では洋七かな
(洋七は軍団か⁉️😂)
白菜味染みっ染みのトロットロで
ちょーーー旨そうじゃ👍😙🎶
確かに婆も茶碗蒸しじゃと思った😂
小麦粉系を控えておって
片栗粉を米粉に代えてたけど
トロミにも使えるとは知らなんだ😳✨
勉強になったじょ🙌😁💕
そうそう、鶏手羽中で作ると時短でこのホロホロ状態に仕上げられるのも嬉しいのです😉
とろみも米粉でつけると、ボタッと重くならずにふんわりとろみがつくというか…。
寒い日に餡掛け料理は、冷めにくいし身体もあたたまって良いですよね💕
見に来て頂きありがとう🤗
確かに中華風コーンスープの方は卵とじにしてるから、茶碗蒸しにも見えるかも🤣
オイスター煮はこうやってフライパン1つで手軽に仕上げられるのも良いのよね😉
見に来てくれてありがとう💕
洋七=手羽中なのは納得がいかん(笑)❗😂
せめて、東国原英夫だろ❓🙄←それも納得いってない感じ❓🤣
中華風コーンスープは卵とじにしてるから、確かに茶碗蒸しに見えるわ😂
米粉でとろみをつけると、ボタッと重くならずに、ふわっとやわらかくトロトロになる気がするよ👍
見に来てくれてありがとう🤗
山本家はいつも美味しい食卓だなぁ✨
この中華風セット、我ながら美味かったよ😋
どちらもトロトロとろみ系かぶりしちゃったけどね😂
見に来てくれてありがとう🤗
婆もこずえちゃんも、茶碗蒸しって😂😂
私も今見ると…茶碗蒸しにしか見えない(笑)😂😂😂
スープだよ〜〜〜😆笑