• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/02/21
  • 1,435

カミさんの実家のお雑煮

レシピ
作り方
1
蛤、切ったスルメ、煮干しで出汁を取る。
2
出汁が取れたら薄口醤油で味を調え、蛤、スルメ、煮干しを鍋から出す。
3
灰汁を取った笹掻きゴボウを加えて、火が通るまで煮る。
4
ゴボウが煮えたら火を止め、ざく切りにした水菜を浮かべる。
5
予め茹でて火を通した丸餅を器に盛り、出汁と具をかけたら完成っ!
ポイント

味付けは出汁がメイン。醤油はあくまでも引き立て役。

みんなの投稿 (1)
蛤、煮干し、スルメでだしを取った雑煮。具はゴボウと水菜と餅のみっ。シンプルだがバカウマっっ!!
もぐもぐ! (6)