SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
初めて揖保乃糸資料館
#そうめんの里 へ
曇天模様で小雨が降ってたけど、割と人がいた!
中庭と屋外会場で
#そうめん流し
やってます!
屋外は一人前¥550
すぐに出てきたから茹でたてじゃないっぽい。
ぐるぐるセルフで流して、まあまあ。
巻きずしとごぼうの唐揚げも購入。
巻きずしは長芋入り!
唐揚げは堅い!
中庭だと¥600でスライダーそうめん流しも使えるみたい。
試食コーナーで茹でたてそうめんを貰う。
茹でたろうが茹でて氷で締めたそうめんは透明感があってコシもあって美味しい!
黒帯の揖保乃糸
折角なので#レストラン庵
で、煮麺と冷たい麺と。
1把なら440円。
煮麺は、そんなにくったり煮込まず腰が残った感じ。
冷たい麺は、試食のやつよりは普通。
めんつゆの味も違う。
茹でてから提供までの時間?
使った麺の等級?
美味しさ
試食>庵>そうめん流し
工場併設なら、お買い得品があるのかと思ったけど、贈答品のいいやつしか無かった。
揖保乃糸仕様のカップ煮麺とバチ、ケース入り揖保乃糸赤帯購入。
開封した揖保乃糸を入れて冷蔵庫保存に便利そうで。
#そうめん #素麺 #煮麺 #somen #揖保乃糸 #そうめん流し #流し素麺 #流しそうめん #兵庫グルメ #たつのグルメ