SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今朝の血糖値が所謂正常値だったので、もうちょい高くても良いらしいのと、昨日より下がってるのとで警戒して今日はコテコテ。
この後また麹の甘酒に牛乳豆乳でコップ半分飲んで貰いました。
大丈夫だとは思うんだけど今日は尻餅つきまくりだし。カルシウムとタンパク質強化〜。
今日は庭の雑草を引っこ抜きドクダミも引っこ抜き引っこ抜きしていたら、月桂樹に巻き付いた蔓が目に入ったのでそれも引っこ抜いたら山芋でした…orz
昔父が植えたけど食べられるようなものは出来なかった覚えがあるんですが、とにかくあちこちから生えては来る、むかごは出来るけどまぁ別に食べないので小さいうちにいつも引っこ抜くんですが、蔓が立派に育って山芋直径3センチくらいには育ってたんです…が、ぽっきり4センチくらいで折ってしまい、残りはどうなったやら探したけど見つかりませんで…
そうかぁ、食べられそうなサイズに育ってる可能性あったのかぁ…てな感じに後悔したけどしょうがない。
洗って皮剥いたらえらい小さくなっちゃったけど山芋なので食べました。しゃりしゃり。父が好きだったんだよね自然薯。自分は大和芋派なんだけど。
レバニラはジャパンミートさんの。
あと噛みたくておかき。
トマト煮はセロリ多目で気分的にリッチ。
#晩ごはん #晩ご飯