• お気に入り
  • 21もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2025/02/12
  • 196

八丁味噌で麻婆豆腐

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
豚ミンチ
100g
木綿豆腐
3/4丁
白ネギ
1/2本
八丁味噌
大さじ1.5
甜麺醤
大さじ1
一味唐辛子
小さじ1
ごま油
小さじ1
おろしニンニク
小さじ1
おろししょうが
小さじ1
ラー油
小さじ1
醤油
大さじ1
日本酒
大さじ1
作り方
1
☆の調味料を予め混ぜ合わせて味噌ダレを作っておく。

白ネギはみじん切りに、木綿豆腐はやや大きめに四角く切っておく。
2
中華鍋にサラダ油を入れ、豚ミンチをよく炒める。
3
豚ミンチに十分火が通り、水分がなくなったのを確認したら、☆の味噌ダレを加えて中火で炒める。
4
カツオだし1:水2の割合で加え(適量, 300 mLくらい?)みじん切りにした白ネギを加えて火を通す。
5
酒と醤油を加えて味を整える。必要に応じて調味料を追加し、味が決まったら豆腐を加えて一煮立ちさせる。
6
火を止めてから水溶き片栗粉を回しがけ、再び火をいれてお玉の裏側でかき混ぜながらとろみをつける。
7
皿に盛り、お好みに応じてラー油と粉山椒(分量外)を追いがけして出来上がり
ポイント

豆腐は絹より木綿の方がしっかりした食べ応えになります。
豆腐を入れてからは、お玉の裏側だけを使ってください。掬う側を使うと豆腐が壊れます。
調味料の分量はお好みに応じて増減してください。

みんなの投稿 (1)
名古屋人には欠かせない八丁味噌で麻婆豆腐を作りました。何度か試行錯誤して、これで満足かな? #麻婆豆腐
もぐもぐ! (21)
リスナップ (1)