• お気に入り
  • 121もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2014/03/14
  • 1,632

ふわとろっ♡オムライス

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
2個
牛乳
10cc
マヨネーズ
小さじ1
ご飯(白米)
茶碗多めに一杯分
玉ねぎ
1/2
ケチャップ
お好みの量(私は大さじ2〜3)
ウインナー
一本
適量
胡椒
適量
マーガリン
適量(炒める時、焼くときに使います)
作り方
1
玉ねぎ1/2をみじん切りに、ウインナーは輪切りにします。
2
熱したフライパンにマーガリン適量を溶かし、輪切りにしたウインナーを炒めます。(先に炒める事により、旨みがでます(^_^)☆)
3
ウインナーに少し焦げ目が付いたら、みじん切りした玉ねぎを入れて、玉ねぎが透明になるまで炒めます。
4
玉ねぎが透明になったら、ウインナーと玉ねぎをフライパンの端の方に寄せ、ケチャップのみを熱します。(泡がぶつぶつ出てくるまで熱します。この一つの手間によりオムライスは格別に、美味しくなります♡)
5
ケチャップを熱し終えたら、端に寄せておいた玉ねぎとウインナーと絡めます。
6
絡めたら、温かい白米を入れて炒めます。炒め終えたら塩と胡椒で味を整えます。
7
お皿に移し、ケチャップライスのかたちを整えて盛り付けて下さい(^_^)☆
8
次はオムライスの卵です!卵に牛乳と、マヨネーズを入れて白身を、切るようにして混ぜます。(あまり混ぜすぎないでください。)
9
フライパンにマーガリン適量を、溶かしフライパンから少し煙がでるくらいまでフライパンを熱します。
10
フライパンが温まったら、といた卵に空気が入るように再びときます。(ボウルを斜めにし菜箸で高速で混ぜます。大きな泡が立つようになるまでです。実際そんなに時間はかかりません。大きな泡が立ったらすぐに手を止めます!)
11
熱したフライパンにいっきに溶き卵を流し入れ、5秒程経ったら一気に混ぜます。固まりすぎる前に(ふわふわとろっとろのうちに)フライ返しで滑らせながら盛り付けてあるケチャップライスの上に盛り付けます!☆卵の作業はタイミングが重要です!(卵は片面しか焼きません。)
12
出来上がったオムライスの上にケチャップをかけて(お好みでデミグラスソースでも!)出来上がりです♡
13
多めの一人前なので2人でシェアしても⊂((・x・))⊃(2人だと、少なめになりますが…)
ポイント

ケチャップライスを作る時のケチャップは1度熱することで本当に出来上がりの味が一気に本格的になります(^_^)☆ぜひ、ためしてみてください!

みんなの投稿 (9)
フォローありがとうございます☆よろしくお願いします(^^)
わたゆみ から PuuuChan★
こちらこそありがとうございます(^_^)☆ぜひよろしくお願いします♡
もう、とろっとろっですね~(*´∀`*)
美味しそう!

フォローありがとうございます(*^^*)
宜しくお願いしますね~(・∀・)ノ
美味しいそう♪ お昼ご飯まだなのでこの写真つらいわ〜f^_^;)
わたゆみ から sakurako
こちらこそありがとうございます♡

よろしくお願いしますね〜(^_^)☆
わたゆみ から TETSU♪😋
ありがとうございます(^_^)

おいしかったですよ〜(^ω^)♡
TETSU♪😋 から わたゆみ
フォローありがとうございます♪

麺類が多いですが..これからよろしくお願いしま〜す^_^
フォローありがとうございます~v(・∀・*)
素敵なお料理が沢山!!ぜひ参考にさせてください♪( 〃▽〃)
よろしくお願いいたします
わたゆみ から Yuusan Guuguu
こちらこそありがとうございます〜*\(^o^)/*

素敵だなんて嬉しいですㅠㅠ♡

よろしくお願いします(^ω^)
もぐもぐ! (121)
リスナップ (5)