• お気に入り
  • 24もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/12/04
  • 2,571

野菜のカレー蒸し

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
玉ねぎ
1/2個
茄子
1本
ニンニク
1片
トマト
小さめ1個
余り野菜
適宜
ソーセージ
4〜8本
EVオリーブ油
少し
カレー粉
小1
胡椒
少し
タイムローリエ
適宜
ワインビネガー
大1
作り方
1
玉ねぎ・茄子はくし切りに、ニンニクはみじん切り、余り野菜は一口サイズに切る。
2
タジン鍋(又は、蓋をしめる事が出来るフライパン)にEVオリーブ油とニンニクを入れ、香りをたたせる。
3
香りが出たら玉ねぎ・茄子・余り野菜を入れてサッと炒め、カレー粉を加え軽く混ぜる。
4
くし切りしたトマト、 切れ目を入れたソーセージ、タイム・ローリエを鍋に加え、弱火で10分くらい蒸し煮にする。
5
蒸し煮開始5分くらいで、焦げ付がないようにするため、ワインビネガーをいれる。
6
最後に塩・胡椒で味を整えて完成。

クスクスなどを添えたら美味しいはず。
ポイント

今回の余り野菜は自家製ピクルス。ワインビネガーの代わりに、ピクルス液も代用可。

みんなの投稿 (1)
冷蔵庫の余り野菜をじっくり蒸して
野菜の旨味を味わいましょう( ´ ▽ ` )ノ

湯気でレンズが曇ってしまう(^_^;)
もぐもぐ! (24)