• お気に入り
  • 108もぐもぐ!
  • 15リスナップ
手料理
  • 2023/09/18
  • 304

里芋まんじゅう🥔しめじあんかけ🍄

レシピ
作り方
1
だし汁を作る。
昆布を1晩水に漬ける。(時間がなかったらそのまま)
弱火で煮る。沸騰直前に、昆布を引き上げ、鰹節を入れ 火を止める。
鰹節が沈んだら濾す。
2
餡掛け用だし汁で、人参ときのこを柔らかく煮る。


里芋は、皮付きのまま 圧力鍋で蒸す。(作りやすい方法で。そのままだし汁で煮てもよい。🙆‍♀️)

皮を剥き潰す。餡掛け用だし汁を少しづつ足してギリギリ丸められる ふわふわな状態にする。

器に丸める。


水溶き片栗粉でとろみをつけて 里芋にかける。

万能ねぎをちらす。
みんなの投稿 (3)
敬老の日👴👵のお土産に作りました♬☺️


その他☆

鰻ちらし寿司(全投稿)
いちじくの甘露煮
連子鯛の塩焼き
産直で購入したぶどう🍇
気持ちばかりの現金

を、旦那がお届けしました♬😆
凄い~
なんて豪華な敬老の日✨✨✨
え~すごいすごい!
私、なんもしてないです😱
ぽっち から みったん
みったん✨️こんにちは🥰義母もかなり高齢になってきて(85歳)定期的な巡回が必須となってきました♬💦ありがとうございます✨️
もぐもぐ! (108)
リスナップ (15)