SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
山梨産の桃の箱が届きました。
品種はワッサー
どこかで聞いた名前だと思ったら
ワッサーって何⁉️
聞いたのは
シュトママ でした。
羨ましいですね〜😋
今日も暑いですね。
全国に知り合いいますよ。
旅が好きなので
旅で知り合った仲間が
年に一度集まります。
それ以外にも
地方から
旬の素材を届けてくれます。
でも山梨の
ワッサーって初めて名前聞きました。
送られてきたのはただの箱だけなんですよ笑笑❣️
あちこちから集まって楽しそうです🤣
うちは2年に一度、従兄弟会をやります。み〜んな面白い人ばかりで開催場所も何処になるかわからないけど
来春は横浜です。
今から楽しみです🤗
ぜひ来てください。
時間があったら、会いに行きます。
そりゃないぜ!ですね
慌てられたんでしょうね🤣
ワッサー分かりました。
桃とネクタリンを掛け合わせた新種ですね。
実は姉が食べて
開いた箱にハムを詰めて来た
てっきりワッサーが食べられるって思って楽しみに開けたら
やられた!
でも
ニノ岡ハムも貴重なんです。
シュトママさん横浜の方なんですか?
うちは親戚が名古屋、兵庫、横浜、山梨、東京で本家は義父の里の山梨なんです🤣
なのでこの5ヶ所の何処かで開催されるんです🤗
話は変わりますが
私だったら桃よりハムとかの方が嬉しいですけどね😋
シュトママ は
友達になった人は
神戸
新潟
埼玉
横浜2夫婦の計5夫婦で幹事を決めて
幹事が行きたいところで開催します。
シュトママ は
中華街でやったのと
屋形船をチャーターして貸切で10名でやりました。
他の方は北海道に連れていかれ集合ということもありました笑笑!
なので旅好きになりますね。
屋形船はみんな喜んでくれましたので幹事冥利につきますね。
たまたま山梨の箱でしたが
シュトママ が
大好きなハムを知っていて送ってくれたのです。
たまたまワッサーを食べた方がいて
知らなかったのに
偶然に届いたので
これが噂のって思っていたので
てっきり入っていると思ってたんですよワッサーが。
でも
本当に
贈り物は嬉しいです。
シュトママ のことを思ってハムを送ってくれたのですから。
ちょっとワッサーきになる。
ワッサーどうでしたか?
冷やして食べると美味しいですよ。
私、皮まで食べてます😊
私も横浜、緑区中山にしばらく単身赴任で住みました。横浜、良いですよね〜
また住みたい街ですが、9月には熊本へ帰ります。
仕事は定期的に関東に来ますけどね〜😊
入院され手術され、体調は良いですか?
普通になんでも
食べられるのですか⁉️
山梨のワッサーって
畑田さんの写真で
全然想像つかないところに
姉から
ワッサーの箱が届き
このタイミングで
と
開けたら
姉からの贈り物は
ニノ岡ハムや粕漬け、梅干し、パン粉にドレッシングと。
ワッサーは一個も入ってなくて
幻のワッサーになりました笑笑❣️
箱だけワッサー笑えます笑笑🤣🤣🤣🤣🤣
ところで
熊本に9月に帰っちゃうって
単身赴任終わりですか⁉️
熊本だったのですね。
熊本と
言ったら
カピカピちゃんがいます。
カピカピちゃんに住所教えて❣️とコメントが入り
春に竹の子がゴロゴロと届き
この間は
トウモロコシが8本も送ってくださり
このサイトを始めてから
シュトママ もらいものが多く
SDさんから昨日は
あま酒18本も届きました。
脱線しました💦
かぴちゃんは熊本阿蘇の雄大な山並みの写真とともにお料理の写真で友達になりました。
熊本に帰られても
お料理投稿頑張ってください。
できれば
かぴちゃんのパート先の
飲食店行ってみてください❣️
素晴らしいコミニティーですね〜
私もInstagramで知り合った方々と会ったりしていますが楽しいですよね〜
体の方は大丈夫と言うより体重が増加して参ってます。
はい😊11月で60歳にもなりますし、次のステージに移るにも少し早めに退職して、今度は自分でやってみたいと思います。個人事業主で頑張ります😊
仕事、ずっと続けるには今のうちに体制を作らないといけないと思いました。
かぴちゃんさん阿蘇なんですね〜
私は熊本も荒尾市で北部ですが定期的に阿蘇へはドライブかたがた行ったりします。
機会が有ったら行ってみますね〜
まだ60になってないのに、安定から早期退社で個人事業主で雄大な景色の熊本で
やりたいことやってください。
シュトママ も
63歳ですが
今が一番やりたいことをやっている気がします。
それは
それまでの人生やってきましたから。
老後の生活も我がママで生きていけたら最高の人生です。
かぴちゃんによろしくって
ドライブしたら寄ってください。