• お気に入り
  • 159もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2015/04/12
  • 3,313

春・葉玉ねぎ、木の芽たっぷり鶏だんご の蒸し焼き 出来立て ♪

レシピ
材料・調味料
鶏ミンチ
木の芽
葉玉ねぎ
お塩
(お好みの)
オリーブオイル使いました
お水
蒸し焼き用に少し
作り方
1
鶏ミンチにお塩を加えて、粘りがでるまで、手で混ぜます。

みじん切りの木の芽を、たっぷりたっぷり加え、混ぜます。

丸めます。
2
フライパンにお好きな油を少しいれて、①に焼きめがつくぐらいに、軽く焼きます。
3
ルクルーゼに、②と、葉玉ねぎを切ったもの(1つ前に切ったところをアップしてみました)にお塩をパラパラと少しかけ、水を少しいれて、蒸し焼きに。

火が通ったら、できあがり!
ポイント

味付けは、お塩だけ。葉玉ねぎの甘さひきたつ✨

③のお塩は、葉玉ねぎだけにパラパラ。鶏だんごは中にお塩が混ざっているので。

木の芽を、和製ハーブのように使うの、美味しいです〜

みんなの投稿 (3)
いい香り〜✨
春食材の葉玉ねぎ、シンプルにルクルーゼで、蒸し焼きに。

家にあった木の芽も、鶏ミンチにたっぷり混ぜて、おだんごにして、一緒に蒸し焼きに 🌿
木の芽の贅沢使い😆これ 食べたい~!! 葉玉葱も購入した事がないしこれ気になりまくり😋
angiee♡ から ゆず( ˘ ³˘)♥
ゆずちゃん ❤️
ほんとそうなの! 新芽の時は大量で安いから、本当におすすめ✨

葉玉ねぎ、甘みがあって、美味しかったよ〜〜〜〜( ´ ▽ ` )ノ🌸
もぐもぐ! (159)
リスナップ (12)