• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2016/02/28
  • 10,671

生クリーム・チーズ不使用。ちぢみほうれん草とパプリカのキッシュ

レシピ
材料・調味料
薄力粉
150g
ひとつまみ
豆乳
30g
オリーブオイル
50g
ちぢみほうれん草
1/2束
パプリカ 赤・黄
それぞれ1/4ずつ
ひとつまみ
胡椒
適量
オリーブオイル
大さじ1
中2個
豆乳
100ml
ブラックペッパー
適量
ミニトマト
4個
作り方
1
生地を作る。
☆の材料をボールに入れ、ゴムベラやスケッパーなどで切るように混ぜ合わせる。粉っぽさが無くなったら、オリーブオイル(分量外)をった21cmのタルト型に敷く。
冷蔵庫で冷やしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを敷き、温まったらざく切りにしたちぢみほうれん草を炒め、かさが減ったらスライサーで薄切りにしたパプリカと塩、胡椒を加え、さっと炒め合わせる。
皿に上げておく。

オーブンを210度に予熱しておく。
3
卵液を作る。
ボールに●を入れ泡立て器でよく混ぜ合わせる。
4
冷やしておいたタルト生地に、3の具材を満遍なく敷き詰め、上から4の卵液を流し込む。縦半分に切ったミニトマトを飾る。
5
予熱が完了したらオーブンを170度に下げ、35分焼く。
途中、焦げめが付いていないか注意してみる。
程よい焦げめが付いていたら完成。
ミニトマトを目安に8等分にして切り分ける。
ポイント

タルト生地に、具材と卵液を入れたらすぐにオーブンで焼けるように、予熱とのタイミングを気をつけると良い。

みんなの投稿 (1)
簡単に豪華なキッシュができます☆
もぐもぐ! (30)
リスナップ (1)