SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
娘がまた進化した。猛烈に嫉妬深くなる。最近「妖怪ウォッチ3」を始めた私が息子とあれこれ話していたり、一緒にゲームをしようとすると、すぐに不機嫌になって、阻止しようとする。二人の間に割り込んで邪魔したり、わざと悪いことをして気を引こうとする。そして、それを叱られても絶対にめげない。むしろ、私を蔑ろにするあなた達が悪いのよ、という態度。なんつーか、女子の嫌な感じ満載(笑)。
一方、息子はゲームの話をするようになって、少し素直になって、穏やかになった。やっぱり自分の好きなことを理解してもらえているというのは大事なんだろうな、と思う。
ただ、やっぱり最近のゲームは複雑すぎて、しんどいんだよなぁ。謎を解きながら、町中を駆け回り、妖怪と戦いながら、何かを追いかけたり、何かから逃げたり、何かを探したり、何かを売ったり、買ったり…。とにかく、やることが多すぎる! シンプルに敵を倒して、次のレベルに進むとか、そういうのが恋しい昭和世代。