SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ジャージャー麺
Oisixのkitで作りました。
生中華麺を2分位茹で
茹で上がったら
水気をよく切り
ごま油で和えておく
野菜は、みじん切りに
人参
玉ねぎ
椎茸 は粗みじんで
肉味噌の作り方は
豚そぼろ
みじん切りの野菜
大豆みそ
を耐熱ボウルに入れて
ラップをして
600Wで2分半 レンチン加熱
中華だれと豆板醤を加えて
混ぜるだけ!
辛いもの好きなら、ラー油で
調整して
ミニトマトは4等分のくし切り
kitはレタスの千切り
今回はベビーリーフを使って
麺の上に肉味噌をのせて
ベビーリーフとミニトマトを
散らして、出来上がり 😇♪
ヘルシーメニューにするには
中華麺を蒟蒻麺や大豆麺に
豚そぼろを大豆そぼろに
レタスは…
ベビーリーフや水菜、青じそに
変えてもOK👌
簡単なので
アレンジ自在ですよ‼️
是非 おためし下さいね😊
#Oisix#kit#野菜そぼろ
#ジャージャー麺
#野菜たっぷり
#簡単レシピ #かんたんごはん
#麺 #麺スタグラム
#野菜好き#ヘルシーメニュー