安寧芋やさつまいもの味で充分甘みが出ます。ちなみに今日は安寧芋は蒸し、生クリームはナシです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
甘くて美味しい〜💕
レシピ、味を見ながら作ったので、適当ですみません💦
3年程前とりよせて、炭で焼いたのを思い出しました。サツマイモの倍位焼くのに時間がかかりましたが、蜜が凄く美味しかったのを覚えていますが、時間がかかりすぎるのであれから買っていません。
ポタージュ甘くて美味しかったでしょうね。こくのある綺麗な色のポタージュ。
飲んでみたいです。とても美味しそうです。
アイコンが変わりましたね👍
安寧芋、炭で焼いたら美味しいでしょうねー💕 時間がかかったとの事ですが、さつまいもも安寧芋も時間をかけて火を入れた方が、甘みが引き出されるそうです!だから、同じお芋でも、レンジでチンするとあまり甘くならないそうです😊
スープもそれを意識して今日は蒸して使いました😉
とっても甘くて美味しく出来ました😋 リスナップありがとう*\(^o^)/*
蒸してからスープにすると濃厚な甘さになるんですね。メモメモφ(・ω・*)
そのまま食べても充分美味しいものをわざわざスープにするんだもんね♪(´ε` )
リスナップありがとう*\(^o^)/*
でも焼くと臭いにつられて、スープにする前に食べちゃうかも(≧∇≦)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
遅れちゃった💦💦
安寧芋ってさつまいもなの?初めて聞いたー😊黄色いスープってほんと食欲そそるよね✨めっちゃ美味しそう💖💖
さつまいもなんだけど、火を入れるとクリームみたいにねっとりして、すごく甘味が強いの(*^^*)
安寧芋の焼き芋最高よ〜♡
咲きちゃんにも食べて欲しいなー(^^)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
安寧芋のスープは素材の甘味が強くてホントに美味しかったです(^-^)