• お気に入り
  • 156もぐもぐ!
  • 24リスナップ
手料理
  • 2014/12/09
  • 1,476

安寧芋のポタージュ

レシピ
作り方
1
安寧芋はオーブンで焼き芋にするか蒸し器で柔らかくなるまで蒸します。
柔らかくなったら、皮を外して身を鍋に入れます。牛乳をヒタヒタに入れ、ブレンダーをかけます。ミキサーの場合はミキサーにお芋と牛乳を入れて回します。
とろみや味を見ながら、牛乳、コンソメ少々、塩で味をつけ、最後にバターを加える。生クリームはお好みで。なくてもOKです。
さつまいもでも同様にできます。
ポイント

安寧芋やさつまいもの味で充分甘みが出ます。ちなみに今日は安寧芋は蒸し、生クリームはナシです。

みんなの投稿 (11)
焼き芋でも作ろうかなー、と買っておいた安寧芋でポタージュを作りました!
甘くて美味しい〜💕

レシピ、味を見ながら作ったので、適当ですみません💦
こんばんは
3年程前とりよせて、炭で焼いたのを思い出しました。サツマイモの倍位焼くのに時間がかかりましたが、蜜が凄く美味しかったのを覚えていますが、時間がかかりすぎるのであれから買っていません。
ポタージュ甘くて美味しかったでしょうね。こくのある綺麗な色のポタージュ。
飲んでみたいです。とても美味しそうです。
まるま から Hiroshi Kimura
Hiroshiさんこんばんは!
アイコンが変わりましたね👍
安寧芋、炭で焼いたら美味しいでしょうねー💕 時間がかかったとの事ですが、さつまいもも安寧芋も時間をかけて火を入れた方が、甘みが引き出されるそうです!だから、同じお芋でも、レンジでチンするとあまり甘くならないそうです😊
スープもそれを意識して今日は蒸して使いました😉
とっても甘くて美味しく出来ました😋 リスナップありがとう*\(^o^)/*
贅沢ですね😍👍
見るからに優しいお味がしそうですね(*´∀`*)
蒸してからスープにすると濃厚な甘さになるんですね。メモメモφ(・ω・*)
まるま から hannah
そうですよねー(*^_^*)
そのまま食べても充分美味しいものをわざわざスープにするんだもんね♪(´ε` )
リスナップありがとう*\(^o^)/*
まるま から 真希
蒸しても焼いてもOKだけど、時間をかけて火を入れて柔らかくすると、甘みが強く出るんですって!
でも焼くと臭いにつられて、スープにする前に食べちゃうかも(≧∇≦)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
わお、こっちもあったのね!
遅れちゃった💦💦
安寧芋ってさつまいもなの?初めて聞いたー😊黄色いスープってほんと食欲そそるよね✨めっちゃ美味しそう💖💖
まるま から 咲きちゃん
安寧芋、北海道では出回ってないのかなー(u_u)
さつまいもなんだけど、火を入れるとクリームみたいにねっとりして、すごく甘味が強いの(*^^*)
安寧芋の焼き芋最高よ〜♡
咲きちゃんにも食べて欲しいなー(^^)
リスナップありがとう*\(^o^)/*
とってもおいしそうなポタージュ!素材の甘みが楽しめそうですね(#^.^#)  お礼が遅くなってすいません。小手毬寿司のリスナップありがとうございました(#^.^#)
まるま から Asahimaru
小手毬寿司、とっても可愛いですね〜♡ 私も今度挑戦してみたいと思いました(^-^)/
安寧芋のスープは素材の甘味が強くてホントに美味しかったです(^-^)
もぐもぐ! (156)
リスナップ (24)