• お気に入り
  • 56もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/10/26
  • 3,660

フープロで全粒粉タルト✨を、マーブルに^ ^で、薩摩芋の簡単チョコレートタルト♡

レシピ
材料・調味料
2個
砂糖
100㌘
無塩バター
100㌘
全粒粉
260㌘くらい
生クリーム
120㌘
チョコレート
200㌘
粉ゼラチン
3㌘
リキュール
30㌘
作り方
1
フープロに☆を入れて均等に混ぜる。
無塩バターは常温か、レンジで20〜30秒チンしたほうが混ざりやすい。
2回ほどヘラで側面や底を返すと均等に混ざります。
そしたら、粉を全部入れてさらに混ぜる。
これも2回ほどほど、生地を返さないと重さで混ざりません👍

混ざったら、ラップに包んで30分は寝かせてくださいね。

私は早まってベトベトでも無理やりやっちゃいますが💦
2
マーブルのココア生地は、いつかの残りを冷凍保存してものです。
今回のタルトの分量も、18㌢型2つ分ほどあるのでご注意を✌️
私は一気に作って冷凍保存しときたいタイプなのでw

マーブルは、2つの生地をテキトーに捏ね合わせて伸ばしただけです✨
3
ラップに挟んで生地を綿棒で3ミリくらいに伸ばします。
だいたいです👍
ラップが綺麗に剥がれなければ、もう一度冷蔵庫で冷やしてからにしてください。

型に生地を移したら、フォークでピケします。
アルミホイルにタルトストーンを乗せ、上段200℃7分、ストーンを外して180℃10分
オーブンによって時間や温度は調節してくださいね👍
4
★チョコレートフィリング★

生クリームと刻んだチョコレートをレンジで1分チンします。
ヘラでチョコレートを混ぜながら溶かします。
溶けきらなくて大丈夫ですが、そこはお好みで溶かし具合を調節してくださいね(^ ^)
お好みのリキュールに粉ゼラチンを入れ、レンジで20〜30秒チン。
チョコレートに移して混ぜ混ぜ。
冷めたタルトに流してトッピングして、2時間ほど冷やし固めて出来上がり♥️


ポイント

リキュールを入れない場合は、生クリームを代わりに増やしても良いかも✨
チョコレートもリキュールもお好みで^ ^
カロリーが気になる場合は、生クリームを半量牛乳や豆乳に代えても良しだと思います👍

みんなの投稿 (1)
薩摩芋を頂いて蒸したものの..!パンを作っても余ったのでチョコレートとドッキング👍
全粒粉もうチョコレートも無塩バターも期限ギリギリでどうにか使っ(ー ー;)✨ww
もぐもぐ! (56)
リスナップ (1)