• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2013/04/13
  • 7,288

山椒の葉っぱちらし寿司

レシピ
作り方
1
干ししいたけは多めの水で戻す
かんぴょうは塩少々を振ってよく揉んで、水で洗い流す
蓮根は薄く切り、水にさらして水を変える
高野豆腐はぬるま湯で戻す
2
かんぴょうは干ししいたけの戻し汁に昆布出汁を足して細かく切って煮る
味付けは少し甘めです
よく水を吸うので多めの出汁にして下さい
3
干ししいたけは薄く切り濃口醤油、酒、みりん、砂糖で甘辛く濃いめの味に仕上げる
4
蓮根はたっぷりのお酢にみりんと水を少し入れ砂糖を多めに入れ、塩少々、粉末出汁で煮る
5
高野豆腐を細かく切り、千切りにしたにんじんと一緒に薄味で煮る。醤油は薄口醤油または、濃口を使う場合は塩をいれて薄目の色で仕上げる。味は薄口の少し甘めです
6
すし用よりももっとかために炊いたご飯に酢を合わす
酢の量はご飯一合に対して50ccくらい。多めの砂糖で甘いめに味付けする、塩少々も加え、ちりめんじゃこをつけておき、ご飯が炊き上がったらすぐに半切り移してうちわであおぎながら、酢と混ぜる
7
玉子は薄焼きにして千切りにする
山椒の葉は包丁で叩くように切る
8
飾り用の山椒の葉、干ししいたけ、蓮根を残しておき、残りはもう少し細かく切る
9
混ぜ込む具を軽く絞ってすし飯に混ぜる
山椒の葉も一緒に混ぜる
あまり絞り過ぎるとパサパサになるので軽く絞って下さい
10
玉子、干ししいたけ、蓮根、山椒の葉、紅生姜を飾って出来上がり
ポイント

手間がいりますが、家で作ったちらし寿司は格別です。山椒の葉とちりめんじゃこがポイントです

みんなの投稿 (1)
具を作るのが面倒なときは、市販の寿司の具を使って、酢とちりめんじゃこと山椒の葉を追加してみて下さい^_^ご飯は炊飯器のすし飯のラインより下で!
もぐもぐ! (6)