• お気に入り
  • 22もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/02/04
  • 296

2013.2.4 高校生弁当

みんなの投稿 (13)
今日から長女は
宅週期間です✨
☆次女のお弁当☆
🍀鶏肉の香草焼き
🍀エビのチーズパン粉焼き
🍀煮豆
🍀ちくわの大葉チーズ
🍀卵焼き
🍀ブロッコリー

次女チャン
最近不登校気味なんです…
いく前にごはんつめようかなと
思ってるんだけど
悩みは尽きないなぁ😫💧
めぐさんおはよう😊
うちも長男在宅学習です😊何の学習もせず遊びまわってますけど(笑)
次女さんは、何かあったのかな?
子供の悩みは本当つきないよね💦
To: henachoko
へなチャンおはよー(✿´ ꒳ ` )ノ
進路先も決まったし
遊ぶしかないよね(笑)
うちのコも昨日最後の検定試験
終わったからねー
遊びにいきそう
けど今日は雨降ってるからねー💧
次女チャンは
学校がたのしくないみたい…
先生も交えて話をしたんだけど…
人生長い中のあと二年なんだけど
子供にとっては長い二年
なんだろうね💧
けどめげずにあたしも
頑張らないとだよ!
子供をそだてあげるって
ほんと大変だし難しいねー
お姉ちゃん進路決定おめでとうございます.。.:*☆
妹さん「楽しくない」ですかぁσ(^_^;)漠然としていて難しいですね。でもどんな時でも、お母さんの愛情は伝わっていると思います。愛情を受けて育った子は、最後は絶対強いです!
子育てって、本当に難しいよねぇ。
何歳になっても悩みは尽きんな。
娘ちゃんの悩みも、無事解決しますように!!!
鶏の香草焼き〜🎵美味しそう🎶
思春期の子はデリケートでね…😥うちも毎日バトルだよ(−_−#)
でも美味しいご飯があれば大丈夫なのだ‼
う〜ん…色々あるね〜😔
学生時代って、世間が狭いからね😞
その割に思うことは宇宙のように、果てしないし…大人になってみると、なんだ〜って思うことで、世の中真っ暗に感じたりするんだよね。苦しいね。それを見てるめぐさんも苦しいだろうね。
ママのお弁当で愛を感じられるから、救いだろうけど、人生道は一つじゃないから、立ち止まった時間も大切にゆっくり大事な人と居てもらいたいね。我慢は美徳じゃないからね😉と、私は思います。
心からの笑顔が取り戻せますように🍀
To: hachimama
ありがとー❤
うちから車で20分くらいかかる
幼稚園の事務に
決まりましたぁー!!
側にいるけどそのうち
でていくんだろうなぁ。
寂しいなぁ…
いろいろあって
滅入るときもあるけど
愛情を注いであげないとだよね☆
To: tomocarat
いくつになっても
悩みは尽きないよ…
けど悩んでる頃が
幸せだったのかもなって
思う時がくるかもー
子供達が巣立って
いなくなったらほんと
寂しすぎるもんね…
最低でもあと二年間
ガッツリなやみまくるわー!
To: petitparis
そうそう☆
美味しいごはんがあれば
笑顔になるよねー♪( ´▽`)
香草焼き好評でしたぁ☆
To: masako522
まさこサン
いつも真剣に話に向き合ってくれて
ありがとうね☆
言葉に救われます❤
SDのみんなほんと
優しくて涙でそうやわぁー
(T ^ T)
我慢は美徳じゃないかぁー
わかるわぁ〜
いろんな目線から
子供と話し合っていかなきゃだね。
めぐちゃん、色々あるよね…子供の数だけ幸せもらったり、悩んだりね…。時間が経って振り返れば、小さなこと…って思えることも、その時はとても大きくて苦しいんだよね😊 毎日温かくて美味しい手料理で身体と心に栄養の貯金をしていれば、きっと大丈夫ょ〜😍
To: 2525Keiko
けいこサン
そーなのぉ…
今日も遅刻したけど
なんとかいったみたい…
あと二年乗り越えて
くれないかなぁ。
お弁当とにかく
頑張ってつくるよー!
もぐもぐ! (22)