SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今年は、実家の新潟に帰省しなかったので
新潟名物、タレカツ丼を作りました😊
揚げるのしんどかったけど🤣
ガッツリ系ですよ😁
あ、新潟のカツ丼と言えばコレです。
揚げたてをタレにくぐらせるので、衣はべたつかず、サクっと感をキープ。
卵でとじません。一般的なカツ丼は、わざわざ卵とじカツ丼とメニュー表記されてますよ😎
揚げ物ですが、意外にもりもりイケちゃう味です。
関西人の旦那さんもお気に入りです。
懐かしい新潟の味でした😋
#カツ丼 #タレカツ丼 #ヒレカツ #トンカツ
関東方面じゃなかった😂←勝手に予想してた人🤣
タレカツ丼、福井のソースカツ丼ともまた違って、完全に和風なまさしくタレでいただく感じなんだね〜❕
タレカツ丼ですか?
新潟名物…知らなかった🤣
義母が糸魚川出身だったけど
聞いたことなかったです💦
(義母は去年、天国に召されました😢)
暑いけど揚げ物って美味しいですよね〜)^o^(
残念ながら?関東方面ではありませ〜ん🤣
ソースカツとは違う、甘じょっぱい(関西的には、甘辛い)和テイストのタレが良くあって美味しいですよ😊🎵
このメニューばかりは、ガッツリいかせていただきます😎
新潟市ではメジャーです。タレカツ丼専門のチェーン店もありますよ。
栃尾の油揚げで有名な長岡市の方では、洋風カツ丼と言って、また別のご当地メニューもありますよ。
糸魚川だと、富山の料理も影響受けてそうですね。
うちの母は山形の人でしたよ~
カラッとしてタレがまた美味しそうですね😋
みったんさんのお母さんは、山形の方でしたね。お隣の新潟で〜す🎵
今は、エセ関西人で〜す🤣
このタレが、カツに合うんです😋
お疲れ様です✋
タレカツ丼!美味しそう~
新潟名物なんですね!
衣がサクッと感をキープしているのが良いですね👍
今日もお疲れ様でした✨
タレに浸かってますが、サクッとしてジューシーです♪
新潟名物なんですよ〜😋
子供の頃からカツ丼も言えば、この味です😊
新潟名物なんですね😃
揚げ物お疲れ様でしたでした😆エラい🙌
これ、新潟名物なんですよ〜😊
暑い時の揚げ物は、気合が入りますが
美味しく頂きました😋
とっても美味しそうです🤤
東京で働いていた時、周囲に何人も新潟人がいたのに、知らなかったなんて‼️
そして旦那様が関西人とは、親近感🤗
うちは、夫婦揃ってコテコテです😆
新潟名物のタレカツ丼で〜す😋
新潟人が周囲に何人もいらした環境があったのですね😊
新潟ってマイナーだけど、意外に美味しい食べ物が多くて、あまりアピールしない傾向があります🤣
izoomさんご夫妻は、関西の方なんてすね‼
お洒落なスナップばがりなので、コテコテ感なかったです😆‼