• お気に入り
  • 65もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2016/04/14
  • 5,468

計量簡単!炊き込むだけ〜我が家の味ご飯〜

レシピ
材料・調味料
4合(2合)
もち米
1合(1合)
シーチキン(小)
一缶
醤油(シーチキン缶で軽量)
缶一杯(60㏄)
缶一杯弱(60㏄)
粉末出汁
小2(小1)
人参椎茸牛蒡油揚げ
作り方
1
米ともち米は研いで30分程置いておく。
2
お釜に米ともち米を入れ、軽く油を切ったシーチキンを入れる。シーチキンの缶を使い、醤油と酒を入れ、水を5合目(少し少な目で)になるまで足し、軽く混ぜる。
3
好みの具材(人参一本、椎茸5〜6枚、牛蒡一本弱、油揚げ2枚)を好みの大きさに切って、②に加えて軽く一混ぜし炊く。
炊き上がったら、おひつなどに入れる。
ポイント

味ご飯は、熱々より少し粗熱が取れた方が美味しいです。
※( )は3合分のレシピです。

みんなの投稿 (1)
味ご飯は、義理の母の味を探し続け、改良中。近所のおばちゃんに習ったレシピが、更に義理の母の味に近い!
シーチキン缶で調味料軽量で、具材切っていれるだけの簡単な味ご飯(^O^)

先日の花見に持参したら、旦那さんはもちろん、友達にも大変喜ばれたので、決定版になりそうです(≧∇≦)
もぐもぐ! (65)
リスナップ (5)