• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/11/29
  • 262

鶏の梅じそ焼き☆

レシピ
材料・調味料
鶏もも肉
1枚(250g前後)
青じそ
10〜15枚
梅ペースト
大さじ2
大さじ1
醤油
作り方
1
千切りにした青じそと、梅ペースト、酒、醤油をポリ袋に入れてよく揉んで混ぜ合わせる。
2
鶏肉は皮にフォークで穴を開け、1.のポリ袋に入れてよく揉み、冷蔵庫に30分から半日入れておく。
3
鶏肉の汁気をペーパータオルで拭き取り、クッキングシートを敷いたフライパンに皮を下にして入れ、強火で7〜8分、返して4〜5分焼く。
4
3. を食べやすく切って器に盛る。
みんなの投稿 (1)
梅大好きなので私が料理本で見つけたレシピ☆

簡単でとっても美味しかったです(^^)
ぜひぜひ、お試しください!!

梅ペーストは市販のものでも良いですし、梅干しの種を取って包丁で叩いたものでも良いです! #簡単・スピード #お肉