• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/05/09
  • 194

キャラぶき炊きました

レシピ
材料・調味料
山フキ(スパゲティの束で)
20束位
醤油
1、6リットル
昆布
ひと袋
乾燥シイタケ
ひと袋
作り方
1
ふきをよく洗うおっきなお鍋にお湯を沸かす手頃なサイズに切りふきを茹でる沸騰したら弱火にし蓋を少しずらして1時間煮る
2
1度 お湯を捨て上記と同じように1時間煮る
3
1晩水をポトポト落としアクをしっかりとる
4
水分をしっかりとってお鍋に フキ、シイタケ、昆布を入れ 山椒の実もたっぷりいれる
5
上から 醤油2本すべていれるこの醤油がポイントめっちゃいー味になるのよ(。-∀-)ニヤリ
6
沸騰したら 弱火コトコト煮る蓋は 少しずらしてね写真は1時間半くらいの状態
7
4時間くらいの状態
8
出来上がり5時間半炊いて蓋をして蒸らし冷めたら出来上がり♥
みんなの投稿 (1)
こんばんはぁ♡♡

先週炊いた キャラぶきです

これは義母に唯一教えてもらったレシピです

毎年 裏庭で採れる フキに山椒の実を使って
おっきなお鍋に 2回は炊きます
(ほとんどお嫁にいっちゃいますが(笑))

凄く風味があって美味しいのよっ♥

おにぎりにもお茶漬けにもGood

お水はきって炊くから とっても長持ちしますよ