SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
シンプルに板チョコと生クリームだけで作る生チョコです♪
昨日の朝、作りました♡
100均の型で可愛くハートにしてみたよ(*´艸`)
今は100均にトリュフ用(2.3.6個用など)のギフトボックスも売ってるから〜本命だけじゃなく友チョコにもいいかも♡
今回は大好きなアールグレイ風味にしてみました♡
コーヒー好きの彼なら紅茶の代わりにインスタントコーヒーをちょっと入れても〜♪
もちろん何もいれなくても十分おいしいです。
アールグレイにあう柑橘系のリキュール(オレンジなど)も入れても美味しいです。
紅茶なしでリキュールだけプラスしても♡
オレンジとチョコレートって合うよねぇ〜
<基本の分量と作り方>
*板チョコ 2枚(きざんでおく)
*生クリーム 60g(約60ml)←チョコの約半分の重さ
*ココア 適量
←これで今回の型で18個くらいの分量です。
1.生クリームを沸騰直前まで温めたら刻んだチョコレートを加え溶かす(ゴムベラor木べらなどでなめらかになる感じに混ぜる)
2.シリコンの型又はクッキングシー
トを引いたバットなどに流し入れて冷蔵庫で5〜6時間冷やして固める。
3.型からはずし(バットの場合は好きな大きさにカット又は型抜きして)ココアパウダーを茶こしなどをつかいふりかけて出来上がり♡
アールグレイ風味にする場合は生クリームを加熱している時にティーバッグを加えて蒸らす。ティーバッグじゃない時は蒸らしたら茶こしでこしてね。(若干量が減るので出来上がりで60gくらいになるように調整してください)
リキュールやラムなど加える時は
チョコレートを溶かした後に混ぜてね♡
板チョコはミルクとブラックを半分ずつ使いましたが〜お好みで…
昨日の写真もそうだけど〜
お天気悪いと写真の発色が悪い…
けど〜まぁ、いいかw
今日は晴れたぁ〜!月初のやること終わらせなきゃ〜
お仕事いってきまーすεεヾ(*´ー`)ノ
#簡単・スピード #【第二弾Happy Valentineキャンペーン】心を込めて贈りたい、バレンタイン本番な一品ネタ #おかし・デザート