• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2017/07/25
  • 3,087

お豆腐入りの白玉だんごでフルーツポンチ🍒

レシピ
材料・調味料
作り方
1
白玉粉とお豆腐を混ぜ合わせ捏ねます。耳たぶくらいの硬さが目安デス。
2
クルクル丸めて、火の通りをよくするために真ん中にくぼみをつけます。
3
茹でまーす。白玉が浮き上がってきたら取り出し、氷水にさらして、冷まします。
4
お好みのフルーツを用意します。今回は、キウイ・みかん缶・チェリー缶を使いました。
5
ガラスの器に白玉だんごとフルーツを入れ、サイダーを注いだら、できあがりでーす✋※甘味が足りない方は缶詰めのシロップやガムシロップなどを足してみても❤
みんなの投稿 (1)
子どもたちの夏休みがはじまり
ました〜🌴🍧🍉

朝・昼・晩・おやつとお料理づくり
にいそがしい日々〜〜

きょうは、息子くんといっしょにおやつ
作りをしました🎵

『何作ろっか…❔❔』

息子くんにも作りやすくて、簡単で
美味しいおやつ…あれこれ考えて…

💡💡💡💡💡

お豆腐入りの白玉だんごで、フルーツ
ポンチを作ってみることに…(。•ᴗ•。)🎵

息子くんの通っているデイサービスで、
おやつの時間に、みんなでよく作って
いるそうで…

白玉だんごは、白玉粉に入れるお水の
代わりに、お豆腐を使うと職員さんに
教えていただきました📝🎵なるほど〜

息子くん、よく作っているだけあって、
手順も知っていて、おだんごもキレイに
丸めていました。

最後に冷蔵庫で、キンキンに冷やした
シュワワワ〜〜なサイダーをガラスの
器に注いで、美味しくいただきました❤
もぐもぐ! (1)