• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/09/15
  • 226

旨すぎ〜❤️外カリっ中はホックホク〜❤️簡単ハッシュドポテト

レシピ
材料・調味料
じゃがいも
正味250g
片栗粉
大さじ2
大さじ1
コンソメ粒子
小さじ1
塩胡椒
少々
作り方
1
材料コレだけです。
2
耐熱皿に一口大に切ったじゃがいもと、水を入れたらラップをし、レンチンして柔らかくする。(600wで4分位)
3
じゃがいもを潰したら、コンソメ、塩胡椒、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。※あまり潰しすぎない方がハッシュドポテトっぽくなります。
4
俵形に生地をまとめる。勿論、お好みの形でも◎
5
フライパンに1㎝弱の油を入れ、両面こんがり焼けたら完成。お好みでケチャップやマヨ。ソースかけて召し上がれー。
6
出来立てホクホク〜❤️
みんなの投稿 (1)
外カリっ。中はホックホク〜❤️
フライパンで作れる簡単レシピ(*´3`*)ゞ

材料はじゃがいも+調味料だけ。
潰して。丸めて。焼くだけなんで、
おやつ&小腹が空いた時。
お酒のおつまみにしても旨し❤️

ジャッキー、チョコペンでデコ。

冷えても旨しなハッシュドポテト。
ぜひ、おためしをー(pq´v`*)ノ゙

❤️リユサ❤️ #冷めてもおいしいお料理ネタ