• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/11/07
  • 325

おにぎりアクション ピンチョス風おにぎり

レシピ
材料・調味料
ごはん
茶碗3杯分
トマト(小)赤&黄
各3個
ハム
6枚
バジル
6枚
粉チーズ
適宜
粗挽き胡椒
少々
作り方
1
ごはんをトマトと同じ大きさになるように丸めて、粉チーズをまぶす。串にバジル、ハム、ごはん、トマトの順にさして、器に並べる。粗挽き胡椒を振って出来上がり。
2
今日、ちょこっと時間が取れたので、栗仕事の第二弾として、栗の甘露煮を作りました。クチナシの実が手に入らないので、クコの実で代用してみたけど、くすんだ黄色の栗に仕上がってしまいましたが、お正月の栗きんとんはこれを活用しようと思っています(^_^)
みんなの投稿 (1)
最近、ミニサイズのおにぎり作りにハマっていて、今日もミニサイズのおにぎりを作って、ピンチョス風にしてみました。
ポイントは、ミニトマトではなく、小さめのトマトを使うことで、おにぎりも握りやすくなると思います。
丸めたおにぎりを粉チーズで味付けするので、トマトやハム、バジルとの相性がぴったりな一品です。
今日も世界食料デーのキャンペーンに貢献しようと思います(o^^o) #秋の「行楽弁当」ネタ