• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/03
  • 423

*ペコ友お花見会*桜香る♡2色の桜蒸しパン

レシピ
材料・調味料
桜の塩漬け
適量
薄力粉
100g
BP
小1
豆乳
100cc
きび砂糖
40g
菜種油
大2
白あん
大1.5
(抹茶)
小2弱
(フリーズドライの桜パウダー)
少々
作り方
1
桜の塩漬けは、水に浸し塩抜き。キッチンペーパーでふき取る。
2
ボウルに豆乳・きび砂糖・菜種油を入れ泡立て器でよーく混ぜる。(抹茶味は、豆乳に溶かしておく。)
3
薄力粉・BPを振るい入れ、フリーズドライの桜パウダーも加えて混ぜる。
4
ココットやプリン型に紙を敷き、生地を半量まで入れる。桜を混ぜた白あんを少量のせ、上から生地を8分目まで入れる。
5
蒸気の上がった蒸し器に並べて、蓋をふきんで包み10分蒸す。
みんなの投稿 (1)
今日は花散らしの風が吹いてます。
うちの前にある公園の桜、花びら舞い散り始めてます。もっと眺めていたいのに〜‼︎

♡ペコ友お花見会のスイーツ2品目♡
桜の塩漬けを買っておいたので、ふんわり桜香る蒸しパンを作りましたよ♫

お花見気分になるよう2色で華やかに。
中には、白あんを入れました。
軽い食感で、満腹でもペロリと食べられますよ〜‼︎
#おもてなし #桜咲く!お花見に持って行きたくなるウキウキおかずネタ #おかし・デザート