• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/02/15
  • 395

部屋干しで簡単干し芋♡

レシピ
作り方
1
活力鍋に蒸し器をセットし、入るだけ詰め込みましたww高圧で1分後ピンが下がるまで放置。
2
熱いうちにバターナイフで皮を剥ぎます。熱いよぉ〜(๑*д*๑)牛乳パックの上でねww
3
卵スライサーで楽チンカット!薄めだけど、早く乾くし子供にも食べ易いかも〜♡
4
干し網←新品貰った♡タダ)に重ならないように並べて、時々裏返しました。好みの硬さになったら完成〜!タッパーなどに入れ冷蔵庫で保存。レンチンやオーブンで軽く温めていただきまーす。
みんなの投稿 (1)
先日、友人が干し芋を持って
遊びに来てくれました。
地味な見た目と裏腹に
子供たちの食い付きが凄い!!!
そんなに食べるなら、と
干し芋用のお芋を沢山貰ってきて←タダ♡)
作ってみました(๑´罒`๑)

外は花粉も飛び始めてるし部屋干しで。
蓄熱暖房の風が当たる階段に干したら
2日で硬くなり始めたので完成!という事に。

次男の味見でかなり減りました(๑´罒`๑)


ククパmorikitataさんのレシピを参考に
作らせていただきました♡レシピID:2035892 #簡単・スピード #おやさい