SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
多分、4月上旬だったかなぁ。
お弁当にも使えて、酢が嫌いな人でも混ぜご飯なので食べられます。
小鉢に盛り付けてあるご飯を包んであります。
いつもは俵型のいなり寿司ですが、今回は三角にしてみました。
勿論、俵型でも構いません。
水掛菜はこちらの名産ですがシーズンは終わってしまいました。
1月下旬~3月中旬に作るものなので来年までは食べられません。
今年は生葉が入手できず漬けられなかったのですが、シーズン中にやっと漬け物を入手出来、冷凍保存してあったものです。
水掛菜の漬け物は全国に出回ることがないのですが、見た目は菜花と同じで田んぼで富士山の湧水をかけながら育てるのが水掛菜、畑で育てるのが菜花となります。
水掛菜を塩揉みして漬けたものを使っていますが、野沢菜漬けや高菜漬けでも作れます。
万能つゆはめんつゆでも代用出来ますがお好みにより加減をお願いします。
万能つゆは2014.07.16の投稿です。
稲荷寿司や蕎麦稲荷など、いくつか投稿してありますが中に詰めるものによって味付けを変えてありますので注意願います。
酢飯の時は、ご飯だけなので今回より少しだけ濃いめの味付け、今回のように漬け物を使用している際等は、漬け物の塩分があるため味は控え目にしています。 #ごはん・丼ぶり#万能つゆ