• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/09/02
  • 645

甘酸っぱい♡夏の疲れに*ガリ*で女子力UP♡

レシピ
材料・調味料
新生姜
お好きなだけ
新生姜の重さの3%くらい
すし酢
新生姜がかぶるくらい
砂糖
好きなアナタ好みの甘さ分
作り方
1
好きな量の新生姜(画像は約300g)の皮をむく新生姜を薄切りにする極薄にしたかったので ひたすらピーラーを使いました(๑′ᴗ‵๑)塩を振って15分ほどおくお鍋に ひたひたにかぶるくらいの水と一緒にひと煮立ちさせる水で洗い 水気を切ったら適量の酢を振っておく
2
お鍋に すし酢(普通の酢でもokですすし酢は元々甘みもついているので砂糖の量を少なめにする為、又ちょうど冷蔵庫にあった為すし酢にしましたよ)と、好みの量の砂糖を入れ ひと煮立ちさせるここでちょっと味見して 自分の好きな甘酸っぱさになっているか確認して下さいね!この時のすし酢の水かさは最後に保存する容器に新生姜がかぶるかかぶらないか くらいでいいので1〜11/2カップくらいでいいと思いますよ
3
新生姜の水気を絞り、02.の汁と合わせる煮沸消毒した密閉容器に入れ、食べたい分だけ器に盛って出来上がり♪汁につけておく時間は2時間くらい冷蔵庫に入れておくとよく漬かってますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!↑の煮沸消毒した密閉容器だと冷蔵庫で半年保存可能だそうです(๑′ᴗ‵๑)
みんなの投稿 (1)
生姜の甘酢漬け…そう! 「ガリ」です
お寿司の脇にある…「ガリ」です
身体を温める効果のある…「ガリ」です
妊婦さんのつわりに効く…「ガリ」です
カッコよく言うと…「ジンジャー」です
(そこは「ガリ」ぢゃないんかーい!とツッコミされそうですが笑)

お寿司屋さん(主に回転寿しを示す)で食すると、、
あ、ちょい酸っぱ!なんて口がタコのようになったことはないですか?
ちゅーのおねだり///や アヒル口をしてるのか?
なんて 間違われない為にも、、
そんなことなら いっそのこと
アナタ好みの甘酸っぱい♡味付けにしてみては
いかがでしょうか?

なーんて↑こんなことは考えないで
採りたての新生姜が手に入ったので
いかに極薄に出来るか?とひたすらピーラーを駆使してひたすら無心に作ってましたよ(๑>◡<๑)

これは作っておくと 他のバリエーションが広がるらしいので 作り置き総菜として 是非!女子力UPにいかがでしょうか? (๑"ᴗ"๑)
#定番 #おやさい
もぐもぐ! (1)