• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/24
  • 284

ビールに合う‼︎今が旬の♡そら豆の塩ゆで♡

レシピ
材料・調味料
そら豆
お好きなだけ
茹でる水に対し2%
作り方
1
そら豆は鮮度が落ちやすい為、なるべくさや付きのもので。
2
さやから出したら 黒い部分の反対側に幅2㎝ほどの 切り込みを入れる。
3
鍋に水と水の量の2%くらいの塩を入れそら豆を茹でる。だいたい3分弱くらい、
4
器に盛ってお好みの塩加減をまぶし出来上がり♪切り込みを入れているので 皮からツルッと出せますよ(°∀°)b
みんなの投稿 (1)
そら豆でちよっと一品作ろうかと 小さな野望があるんですが、、
その前に シンプルにビールに合う!合うぅ‼︎
塩ゆでを作りました(〃∇〃)

4月から6月が旬のそら豆♡
都内在住ですが 鹿児島産のものが売っていました♪

豆類の中でも特にB1 B2が豊富
疲労回復や子供の成長やダイエットにも役立つそうです
また亜鉛を多く含んでいる為、皮膚のトラブル解消にも効果があるそうですよ(°∀°)b

ぶっちゃけ そこまで考えないで ちょっと苦味のある
ビールに合うおつまみが食べたくなっちゃっただけなんですけどね、、(・ε・) #おつまみ #豆腐・豆類