• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/02/29
  • 1,519

ひな祭りキャラ弁☆サンドイッチにペタッと簡単雛

レシピ
材料・調味料
食パン8枚切り
1枚
サンドイッチの具
適量
スライスチーズ
1枚
ビアハム
1枚
きゅうり
1本
海苔
適量
スライスチーズチェダー
適量
ぶぶあられ赤(あれば)
4個
マヨネーズ
適量
作り方
1
まずはお弁当箱のサイズに合わせてサンドイッチを作ります。私はたまごサンドにしました(^0^)
2
丸い抜き型でチーズを抜きます。型がなければ牛乳パックを丸めて型を作るといいですよ!
3
同じ型で着物を抜いて作ります。きゅうりはスライサーで薄切りにしハムは半分に切って写真のように重ねてから抜き型で抜きます。
4
それをチーズに載せます。この時にきゅうりの水分をキッチンペーパーでしっかりを切ってから載せるのポイントです。手に持っている小道具はチェダーチーズで作ります。ニンジンでもいいですよ。
5
髪の毛と顔のパーツは海苔で作ります。眉毛はごまで代用できます。
6
先ほどのパンにマヨネーズを接着剤代わりにして貼り付けます。
7
きゅうりが苦手なお子様用に海苔で作ったバージョンもオススメです!
みんなの投稿 (1)
ohayougozaimasu!!



今週はひな祭りがあるのでお弁当にもお雛様〜。
チーズをベースに作ったお雛様をサンドイッチにペタッと貼るだけなので簡単に作れますよ(^0^)


ではレシピです。 #お子様 #キャラ弁
もぐもぐ! (2)