SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
一年って早いですね。気づけばもう5月も後半なんですね。
さてさて、ゴーヤーといえばチャンプル♪
あの苦味が良いんだなあ…でも、苦手な人も居ますよね。
ゴーヤーは塩もみして、さっと茹でると苦味が抑えられますよ。
(二人分)
・木綿豆腐1丁 レンジでチンして水切りする
・ゴーヤー 1本
・豚肉 80g
・玉子1個
・人参 30g
・椎茸2枚 薄切り
☆塩コショウ
☆鶏ガラスープの素 小さじ1
☆オイスターソース 大さじ1
☆砂糖 小さじ1/2
①ゴーヤーは、洗ってから縦半分に切り、ワタをスプーンでほじくり出して取り除く。薄切りにして塩もみしてから、2分ほど茹でて、ザルにあげて水にさらしてから、しっかり水気を絞る。
②豆腐は水切りをしておく。適当な大きさに切って、フライパンにごま油を入れて豆腐を焼きます。両面こんがりと焼けたらお皿に取り出す。フライパンに焦げ付きがなければ、そのまま油を足して溶き卵を入れてスクランブルにして半熟程度で皿に取り出す。
③フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を炒め塩コショウする。豚肉に火が通ったら人参と椎茸を加え、炒める。ゴーヤーを加えて炒め、油が馴染んだら、☆印の調味料を加える。②の豆腐と玉子を加えて、豆腐が崩れないように混ぜ合わせたら出来上がり♪お好みで花カツオをかけてどうぞ☻
#簡単・スピード #おやさい