SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
わたしのおばあちゃんに教え
おばあちゃんがわたしの母へ教え
母が娘のわたしに教え・・・と
100年以上4代に伝承されるたけのこご飯です
分量はその時々の感覚なので適当です
お米4合
もち米1合(無くてもお米で代用)
下処理をしたたけのこ300~400g 薄切り
しいたけ4枚 細切り
軽く湯通しした油揚げ小1~2枚 小さめに切る
ニンジン 1/4本くらい
★だし汁(昆布など) 600CC
★酒、みりん 各50CC
★砂糖 大1
★塩 少々
★薄口醤油 大3
山椒の葉 少々
お米ともち米は一緒に洗米し
30分ほどおく
鍋でお米以外の具を★で煮ふくめる
鍋から具を取り出しておく
煮汁に水を足してお米の分量に合わせて炊く
炊き上がったら、具を混ぜて5~10分むらして完成
盛り付けの木の芽は
庭にある山椒を摘みました
100年前は炊飯器が無く
ひいおばあちゃんも今年亡くなったおばあちゃんも
薪を使いおくどさんで「♪始めちょろちょろ中ぱっぱ・・・♪」と
炊いていたのでしょうね
お米は田んぼで作っていたし
たけのこは旬になれば山ほど採れたようです
醤油は味噌を作る時のたまり醤油だったのでしょう
もしかするとみりん、しいたけ、油揚げは手に入らない事もあったでしょう
母がお嫁に来た時はガス炊飯器になる頃だったはずです
母に「おばあちゃんからどぉ教えられたの?」と聞いたら
「美味しければ良い!って言われただけ。」だそうです(笑
かえって難しい・・・
わたしには炊飯器があって良かったです( ´艸`) #定番 #美味しい春の味覚!たけのこ料理ネタ #ごはん・丼ぶり