• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/08
  • 313

カステラ

レシピ
材料・調味料
ざらめ
大1
3個
砂糖(私は100g使用)
120g
牛乳
30㎖
はちみつ
30g
卵黄
1個分
A薄力粉
40g
A強力粉
40g
サラダ油
大1
作り方
1
卵、砂糖を湯煎にかけて泡立てる(はちみつは加えない)
2
温めた☆牛乳で☆はちみつを溶かし、1に加えて混ぜ、卵黄も加えてなめらかに混ぜる。
3
Aを2回に分けてふるい入れ、コムベラで混ぜ、サラダ油も回し入れ混ぜ、型に流す。
4
竹串でぐるぐるかき混ぜ、型を20〜30cmの高さから数回落とす。表面に気泡が出なくなるまで5〜6回繰り返す。
5
180℃のオーブンで1分焼き、取り出して霧吹きで表面を湿らせる。さらに180℃で10分焼く。
6
天板にぬれタオルを敷いて、5をのせ、150℃に下げてさらに20分焼く。*蒸し焼きにすることで表面がひび割れしにくなります。
7
ぬれタオルを取り、さらに150℃で20〜30分焼く。*生地の真ん中を軽く押して弾力があれば焼き上がりです。
8
型ごと20cmの高さから1回落とし、型から出して逆さにして、ケーキクーラーにのせ、粗熱をとる。*逆さにすると、表面が平らに仕上がります。
9
オーブンシートをはがし、温かいうちに好みの大きさにカット。
みんなの投稿 (1)
図書館で借りた本を真似っこ!

卵は室温に戻す。
Aは合わせてふるう。
(薄力粉に強力粉を混ぜることで、もっちりとした食感をだします)
オーブンは180℃に温め、型にオーブンシートを敷いてざらめを散らす。 #おかし・デザート
もぐもぐ! (1)