• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/10/24
  • 121

ミニエクレア❤︎

みんなの投稿 (1)
今回はHMを使わないクックパッドで見つけたレシピでミニサイズのエクレアを作ってみました。

自分用覚書
❤︎牛乳…70g
❤︎水…70g
❤︎バター… 60g
❤︎塩… 3g←生地の塩気が強かったので次は入れないでみようと思います。
❤︎砂糖… 3g
❤︎薄力粉… 85g(私はSelf Rasing Flour)
❤︎卵(常温) 2~3個

チョコレート 適量
アーモンドスライス 適量
ココナツフレイク 適量
ピスタチオ 適量

①生地が出来たら温かいうちにすぐ焼きたいので最初に鉄板や絞り袋などを準備する。粉はふるっておく。
②鍋に牛乳、水、バター、塩、砂糖を入れ沸騰させる。
③火を消して一気に粉を入れる。木ベラなどでダマが出来ないよう手早く混ぜる。
④一かたまりになったらしっかり混ぜながら1~2分程度再び火にかける(中火)。
⑤生地をボールに入れ卵を少しづつ加えていく。
⑥ヘラですくって3~4秒かけてゆっくり落ち、最後にヘラに三角形に生地が残ればok。
⑦生地を1cm位の丸口金をつけた絞り袋に入れしっかり間隔を開けて絞る。長さは約9cm。指に水をつけて表面を軽く平らにする。
⑧オーブンを200℃で予熱し、入れたらすぐ190℃に下げてまず20分、170℃で約20分焼く。
⑨冷めたらカットして生クリームや生チョコ、カスタードクリームなどお好みのクリームを絞り入れる。
⑩レンチンしたビターチョコをつける。(サラダ油を少し加えるとチョコに艶がでて見た目が綺麗です。)
アーモンドスライスやココナッツフレイクをトッピングしたら出来上がり〜。

しゃなママさんのHMとレンチンエクレアも簡単でお気に入りレシピですが、Ausでは日本のHMはちょっとお高いのでたまーにしか買えないんです。。
#おもてなし #おかし・デザート