• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/02/03
  • 331

南南東を向き笑って食べよ!さんま缶恵方巻きとちっちゃい巻き♪

レシピ
材料・調味料
3合
昆布
10cm
(今回黒酢使用)
大さじ5
砂糖(キビ砂糖)
大さじ3
小さじ1
さんま缶
2缶
カニカマ(長いタイプ)
5本
大葉
15枚
5個
マヨネーズ
適宜
作り方
1
米を昆布入れて固めに炊く。★のすし酢を混ぜて煽る。海苔を広げすし飯を置く。向こう側は隙間を空ける。もう少し隙間を空けても良かったかも♪
2
大葉を敷き、さんま缶、カニカマ、卵焼きを置いてマヨネーズ絞る。巻く。完成♪
みんなの投稿 (1)
先日は皆さんに沢山のお祝いと労いのお言葉を頂きまして本当にありがとうございました!
嬉しくて感動して号泣した数日間でした。幸せな数日間でした!
これからも気まぐれなヨタ満載の投稿ですが、どうぞ宜しくお付き合い下さいませ💗

……さて、今年もやりました。
さんま缶で恵方巻き♪
何故か節分はいつも母親の病院日などとぶつかり、皆さんのように凝った豪華な恵方巻きが作れない我が家(*^^*)
今日もまんまと病院の日とぶつかり帰ってきたのは夕方遅く💦
なので今年もさんまの缶詰めパカッと開けたらくるくる巻くだけのお手軽恵方巻きですよ♪
しかも時間ないからまな板で撮影というね( ´ ▽ ` )

…で、余ったすし飯使って味付け海苔で巻くミニ恵方巻きをいつもオマケに作るのです♪
息子がまだちっちゃかった頃、コレを作ってやるとエラく喜んで…♡
喜ぶと言っても可愛くキャッキャッと喜ぶんじゃなく、ニヤニヤしてるだけなんだけどね…それが不気味可愛くて、以来毎年作るのです。
さっき台所に来たので見せてやったら、やはりニヤニヤしながら秒殺で食べてました( ´艸`)

相変わらず気持ち悪い。 #ごはん・丼ぶり