• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/10/06
  • 780

インカのめざめと紫芋と朱姫の巾着しぼり

レシピ
材料・調味料
インカのめざめ
5個(約200g)
砂糖
大さじ2
バター
10g
牛乳
大さじ3
紫芋
1/2個(約200g)
砂糖
大さじ2
バター
10g
牛乳
大さじ3
赤皮ミニかぼちゃ(朱姫)
1/3個(約60g)
作り方
1
赤皮ミニかぼちゃを適当に細かくカットし、耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで約8分加熱する。
2
これがインカのめざめです。レンジで加熱するか、茹でるか、蒸すかして、柔らかくする。私は、レンジで加熱しました。
3
これが紫芋です。パープルスイートロードという品種です。これも、レンジで加熱するなどして、柔らかくする。
4
柔らかくなったら、それぞれ、潰し、温かいうちに、バター・砂糖・牛乳を加えてペースト状にする。砂糖と牛乳の量は、甘みとゆるさ加減をみながら、加えて下さい。
5
今回、赤皮ミニかぼちゃは、水分が多い為、インカのめざめと合わせました。
6
ラップを敷き、2色ずつ丸め、ラップを絞る。
7
しばらく冷蔵庫に入れ、休ませる。ラップを静かに外して出来上がり。
みんなの投稿 (1)
インカのめざめは、濃黄色だから、さつまいもみたい❣️

味もさつまいもや栗みたいなんですよ(^-^)

収穫後、冷蔵庫で低温熟成させていました(o^^o)

きっと、さつまいもみたいにお菓子に出来る‼️と思い、この巾着を作ってみました。

朱姫も自家製です。
が、収穫時期を誤り、水っぽくなってしまいました(TT)

紫芋は、産直で買って来ました。

地元の中学生と先生の数人で農園をやっているらしく。

無農薬で栽培しているとのこと。

大きくて、美味しそうなので購入しました^_^

どうですか⁉︎このインカのめざめ、じゃがいもに見えないでしょう〜

お味も、砂糖を入れたから、本当にさつまいもみたいでしたよぉ〜💕
#旬がいっぱい!秋を味わうスイーツネタ