• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/12
  • 238

甘味野菜の和風クリームパスタ

レシピ
材料・調味料
ベーコン(厚切り)
適量
白菜
200g
打ち豆
70g
サラダほうれん草
適量
アスパラ菜
少々
オリーブオイル
大さじ2
豆乳
400cc
鶏ガラスープの素
小さじ2
生クリーム
200cc
みそ
小さじ2
粗挽き黒こしょう
少々
作り方
1
フライパンにオリーブオイルを熱し、3ミリ幅に切ったベーコンを炒める
2
細かい千切りにした白菜と豆乳を入れ、白菜が柔らかくなるまで煮る
3
白菜が柔らかくなったら、打ち豆と鶏ガラスープの素を入れ、打ち豆が柔らかくなるまで、さらに3分くらい煮る
4
生クリームと細かく切ったサラダほうれん草を入れる。火を止めてから、みそを入れ、味を調える。
5
パスタを茹でる前に、アスパラ菜を茹でてあげておく。その後、その鍋でパスタを茹でる。
6
クリームソースに茹でたパスタをからめ、お皿に盛り付け、茹でたアスパラ菜を散らす。お好みで、粗挽き黒こしょうをかけても◎
みんなの投稿 (1)
この前投稿した甘味野菜のクリームパスタを和風にアレンジ(*^o^*)

この前のパスタは、打ち豆を入れるタイミングが間違ってた。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そこを訂正しました。

あと、打ち豆の味がうまく引き出せてなくて(^▽^;)

なぜか考えた。

うちのおばあちゃんが作る、白菜の味噌汁に入っている打ち豆の、あの甘さが出せれば…

そうだ‼️ みそだ‼️

この前は、入れるタイミングが早過ぎ、せっかくの打ち豆の味が消えていた。

甘さもイマイチだった。

タイミングと、打ち豆にあうみそを隠し味に使えば…?

当たった‼️

この前のパスタとは、全然違う。

やっぱり、タイミングとみそо(ж>▽<)y ☆

納得のいく味に仕上がりましたv(^-^)v #パスタ