• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/16
  • 324

【市販ルーで簡単!】ドライカレー

レシピ
材料・調味料
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
ピーマン
1〜2個
にんにく
ひとかけら
鶏もも肉
120cc
カレールウ
2ブロック
2個
ごはん
パセリ
作り方
1
野菜と鶏肉をみじん切りにする。カレールウも包丁で細かくしておく。
2
フライパンに油とにんにくを入れ炒め、香りが出てきたら鶏肉を入れて炒める。
3
鶏肉に火が通ったら塩・こしょうをし、野菜を加えて炒める。
4
具材すべてに火が通ったら、水を入れて加熱する。
5
グツグツとしてきたら、カレールウを加えてよくかき混ぜながら水分を飛ばす。
6
味見をして、必要であればこしょうやソースなどで味を整える。
7
溶き卵に塩こしょうをして、小さなスクランブルエッグを作る(家ではフライパンの上に丸いクッキー型を置いて、その中でかき混ぜて作っています)。
8
お皿にごはんを丸く平たく盛り、その上にドライカレーとスクランブルエッグを乗せ、仕上げにパセリを散らしたら完成。
みんなの投稿 (1)
具材を細かくすることで、普通のカレーよりも火の通りが早く、時短で出来ちゃいます♫
豚ひき肉やナス、レンコンなどを入れても美味しいです!