• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/24
  • 512

美容と健康に効果的♡いわしとパセリの白ワインソースペンネ

レシピ
材料・調味料
ペンネ
2皿分
オイルサーディン
1缶
玉ねぎ
半分
種無しオリーブ
好きな量
にんにく
2かけら
パセリ
3束くらい
白ワイン
200mlくらい
オリーブオイル
適量
少々
黒胡椒
少々
粉チーズ
お好みで
作り方
1
ペンネを茹でる。
2
玉ねぎ、にんにく、オリーブ、パセリの茎はみじん切りに、パセリの葉は適当にちぎる。
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにした具を炒めオイルサーディンを加えて更に炒める。火が通ったら白ワインを加えて煮たてる。
4
ソースが煮立ったら、パセリの葉とペンネを加えて軽く和えて、塩と胡椒で味を整えて完成。
みんなの投稿 (1)
最近マイブームなペンネ。今回は暑い夏もサッパリ食べられる白ワイン仕立てにしてみました。

いつもは脇役のパセリを今回は主役に。ちょっと栄養価が気になり調べてみたらパセリってすごい!!

栄養価は極めて高く、ビタミンA (βカロチン)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC など多くのビタミンを含み、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも野菜の中でも屈指である。他にも食物繊維、葉緑素、カリウムなども含み、これら栄養素の含有量は、野菜の中でもトップクラスである。

以上、ウィキペディアより引用。美肌効果や整腸効果もあるらしい。おまけに、オイルサーディンはいわしをお手軽に食べることができる。いわしのEPAとDHAにも美肌効果、むくみとり、脳の活性化、血液さらさら効果があるとのこと。

ちょっとこの夏は高栄養価レシピの研究がクセになりそう。笑